みんなのシネマレビュー
ヒューマンガスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 79
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  トゥルーライズ サイドワインダーに引っかかってぶっ飛んでいくアラブ人。彼は命と引き換えに最高の絶叫マシーンを体験したね。5点(2004-01-29 22:09:12)

2.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ ピアーズ・ブロスナンのボンドは皮肉ジョーク言いすぎ。腹立ってきた。4点(2004-01-24 23:01:07)

3.  007/ゴールデンアイ ピアズ・ブロスナンのボンドは皮肉ジョーク言いすぎ。腹立ってきた。4点(2004-01-24 22:57:41)

4.  セブン この映画観た後、家の懐中電灯の電池を新品に交換しました。7点(2004-01-24 22:43:32)

5.  スピード(1994) 面白いのは確かです。ただ私はどうしてもサンドラが好きになれません。7点(2004-01-24 22:14:04)

6.  ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌 チョウ・ユンファかっこよすぎ。漢(おとこ)丸出しって感じ。サイコーです。チョウ・ユンファ主演&ジョン・ウー監督の映画では、拳銃の装弾数がどーのとか細かいことは言ってはいけませんw。冒頭の銃撃戦でイングラム乱射しまくりの敵は國村隼さんですね。ビックリしました。 9点(2004-01-24 19:18:58)《改行有》

7.  カリートの道 アル・パチーノ渋すぎ。ハラハラドキドキのラスト逃走劇。デ・パルマ丸出しのカメラワーク。ヒロインのナイスバデー。文句ナシ。9点(2004-01-24 19:03:33)

8.  シン・レッド・ライン ショーン・ペンかっこいいです。ニック・ノルティの狂気的な熱演が光ります。相変わらず日本兵がまともな人間として描かれていませんがウインドトーカーズよりはマシです。私は良く出来た戦争映画だと思うんですけどねぇ。8点(2004-01-24 14:56:54)

9.  シンドラーのリスト 恐怖は十分伝わりました。やっぱドキュメント映画は重たいですね。余談ですがアウシュビッツの大量虐殺に関しては現在否定説が有力のようですね。7点(2004-01-24 14:48:52)

10.  ショーシャンクの空に この投稿数でこの点数は驚異的ですねー。確かに良く出来た映画だと思いました。主人公は頭切れますね。でも自分があの立場だったらと思うと辛くて仕方がなかったです。しかし告発やロックアップとかもそうですけど刑務所長っていい人いないんですかねぇ。7点(2004-01-24 14:32:53)

11.  ジャッカル 今まで面の割れたことないプロのテロリストにしては陳腐ですね。テンポもあまりいいとは感じませんでした。シドニー・ポワチエ久しぶりに見ました。いいですね。あと地下鉄のホームでリチャード・ギアがブルース・ウィリスを見つけてスローで振り返るシーンはかっこいいと思いました。5点(2004-01-24 14:05:00)

12.  シベリア超特急 なめんな。0点(2004-01-24 13:51:05)(笑:4票)

13.  シティ・オブ・エンジェル 金返せ。1点(2004-01-24 13:49:46)

14.  ザ・ロック 娯楽映画として良作だと思います。7点(2004-01-24 13:07:31)

15.  ゴッドファーザー PART Ⅲ シリーズでこれが一番好きです。ラストの娘が死んでアルパチーノが絶叫するシーンは号泣しまくりでした。でもコッポラの娘だけは納得いきません。可愛くないし演技もヘタクソやし。コルレオーネ家の名前を見事にぶち壊してくれました。10点(2004-01-23 19:36:37)

16.  キンダガートン・コップ フツーに面白いですかね。シュワが帰宅後スローでベッドに倒れこむシーンは笑えました。私も月末仕事から帰るとあんな感じです。5点(2004-01-23 18:32:48)

17.  エンド・オブ・デイズ 自分が死んで終わりですか?悪魔崇拝もインチキくささ全開ですし。シュワの最高駄作。観る価値ナシ。2点(2004-01-23 17:25:30)

18.  NYPD15分署 スケールはテレビ映画なみ。チョウ・ユンファも個性が生かされてませんね。でも内容は悪くないです。NYのアンダーグラウンドもうまく描かれていると思います。6点(2004-01-23 17:07:59)

19.  エグゼクティブ・デシジョン セガールの途中退場は別として、かなり良く出来た作品だと思います。ここまで緊張感が持続する映画って最近ないような気がします。 肩の星条旗のワッペンを見せるシーンは最高にかっこいいですね。鳥肌立っちゃいました。9点(2004-01-23 16:55:46)《改行有》

20.  エアフォース・ワン この大統領はなんでもできるんだね!3点(2004-01-23 16:44:51)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS