|
1. 銀のエンゼル
これこそ隠れた名作ではないでしょうか?ビデオ屋には目立たないですので。この映画は北海道の広大な台地を綺麗に撮ってありますし、冬の厳しさの中、周りには何もない中でポツンと1軒のコンビニをとりまく日常ありふれた人々達が描かれています。とにかく無駄がなく、台詞は余計な説明などが少なく、そんなとこは重要ではなく、何となく心温まる映画です。「おにぎり温めますか」など北海道ならではです。そして最後の小日向さんの笑顔が全てを語ってるようでした。[DVD(字幕)] 8点(2005-09-02 12:37:02)
2. 深呼吸の必要
最高です。私が今まで見た邦画の中でトップです。台詞は必要以上になく、特に感動的にしようという場面はない。でも最後には鳥肌がとまらなくて。みんな訳ありだが詳しくはいわれなく、人間同士のやりとりもほとんどなく、沖縄の景色に頼ることもなく、ただひたすらさとうきびをかるだけ。なんとも言えない感動。いつまでも心に残る。そして歌が最高10点(2004-06-01 22:58:40)(良:1票)
3. きょうのできごと a day on the planet
今までに見た事のない作品だった。何を言いたいのかははっきり出ないのでとても考えられる作品であった。田中麗奈の関西弁がとてもかわいい。9点(2004-04-02 23:40:12)
4. がんばっていきまっしょい(1998)
デビュー作として素晴らしい青春物。アイドル路線でわなく女優だなととても感じた。とてもかわいい。9点(2004-04-02 23:37:17)
5. ドラッグストア・ガール
田中麗奈かわいすぎ。それだけでも見に行く価値ありだが、脇役の人たちが素晴らしい。クドカンの脚本もおもしろいのだろうが、適度に笑いどこがあり、オジサンらしさが描かれており、とにかく素晴らしい。9点(2004-02-12 00:38:10)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 0 | 0.00% |
|
4 | 0 | 0.00% |
|
5 | 0 | 0.00% |
|
6 | 0 | 0.00% |
|
7 | 0 | 0.00% |
|
8 | 1 | 20.00% |
|
9 | 3 | 60.00% |
|
10 | 1 | 20.00% |
|
|
|