みんなのシネマレビュー
Wizさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 11
性別 女性
メールアドレス f-kazuko@tf6.so-net.ne.jp

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アビス(1989) キャメロンが監督だからという理由だけで長い間敬遠していたことを激しく後悔した作品。初めて見た時はストーリーに合わせて息を止めたり、歯ぎしりしたりしながら見たので疲労困憊しましたが、約170分(完全版)という尺を長いとは全く感じませんでした。惜しむらくは、最後の最後に監督のさして深くもないメッセージを取って付けた様に持ってきたことですが、エド・ハリスのファンとしては主役に回った彼を延々堪能できる貴重な映画ということもあり、この点数を献上。9点(2004-06-16 12:47:56)

2.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 公開当時は大好きだったのに、大人になってから見返すと、やはりスピルバーグのナチスの扱い方がどこか心にひっかかって素直に楽しむことができなくなってしまった残念な作品。物語というものは、悪役・敵役が魅力的に描かれてこそ引き立つものだと思うんですけどね。4点(2004-06-16 11:58:45)

3.  ある日どこかで 荒唐無稽な設定を割合すんなり受けて入れてしまうことができるのは、ジェーン・シーモアのあの神秘的なまでの美しさに寄るところ大だと思います。彼女の存在無くしてこの映画は成立しなかったでしょう。クリストファー・リーブ演じるリチャードの、美男子なんだけど、ちょっとノリが軽くてあまり思慮深そうではないところも話の説得力を増してます。カルト扱いされることが多いですが、もっと一般に評価されてもいいんじゃないかと思う映画の一つです。9点(2004-06-16 10:21:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS