みんなのシネマレビュー
さらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 510
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

1.  顔(1999) 《ネタバレ》 ずっと見たかった映画なんですよね。すごく泣けるって聞いてたんだけど?始めに出てた女性と「さらばじゃ」になる過程が不明。姉妹もっと憎しみあうシーンが多い方が説得力あるような・・・。中村勘九郎の演技がスゴイ。[DVD(邦画)] 6点(2007-10-11 13:20:14)

2.  エコーズ 《ネタバレ》 う~ん。正直先が読めたなぁ。ただ、ご近所仲良いのはわかるけどケビン一家が新参者っていうのが、よくわからなかった。あの息子ずっとひとり言いってるんだけど、母も父も気にならないのかしら?そっちの方が不思議。ただ、ケビンにしても子役の子にしても演技が上手かったので、いろんな矛盾は許せました[DVD(字幕)] 6点(2006-02-20 13:27:33)

3.  恋人までの距離(ディスタンス) 盛り上がりも何もないし退屈だった。高評価が多いのにびっくり。[DVD(字幕)] 4点(2005-11-21 13:19:34)

4.  アモーレス・ペロス 忘れてて2回も借りてしまった・・・。映画始まると同時にジェットコースターで降りてるようなテンポが良かった。犬が本当に死んでませんよね?[DVD(字幕)] 6点(2005-09-29 13:48:34)

5.  ひかりのまち 実はずっと気になっていた作品。あの髪型と伝言ダイヤルってのに引っかかって観てなかっけど、観てよかった。この監督の作品はなんとなく優しく暖かな光にずっと包まれている感じですが、この作品も正にそんな感じ。ちょっと前のロンドンの雰囲気もすごくよく出てていて、懐かしかった。犬の飼い主が穴を掘ってるときに普通に隣の人に挨拶してるトコロなんか、何とも言えない気持ちになった。あんな残酷な事をしたのに、見終わった時に後味悪くならないし、丁寧に作ってある脚本もよかった。[DVD(字幕)] 8点(2005-09-26 11:20:31)

6.  ラウンダーズ 最後までこの映画でのポーカーのやり方がさっぱり解らなかった。ディモンがなぜ弁護士を志すのを止めたのかも明確ではないし、同棲している部屋が高級感ありすぎて、一文無しになっても切迫感がない。それにしても、ノートンが上手すぎ。イライラする程嫌な奴だった。個人的にはこの映画の前に刑務所に入りたくなくていろいろしてる「25時間」を見たので、この映画の中で刑務所生活を適当に楽しんでるノートンをみてたら、なんだかがっかりしてしまった。[DVD(字幕)] 6点(2005-08-31 09:54:55)

7.  ライアー 好きな人にはたまらないのかもしれないけど、この映画の閉塞感がどうしてもだめ。だいたいアブサンなんて昔はともかく日本はず~っと合法だったので、どうしても現実味もなく最初っから嘘っぽくて駄目だった。[DVD(字幕)] 4点(2005-08-31 09:43:09)

8.  インサイダー 二人とも上手すぎ。クロウ本当にじいさんだってずっと思ってた。彼の今迄の作品の中で一番上手かったと思う。いいねえ[DVD(字幕)] 7点(2005-08-25 15:38:03)

9.  6デイズ/7ナイツ いろいろアクシデントあったけど、良かった良かったで終わるいつものハリソン・フォードの典型的な映画。確かに深みはないですな。私的にはアン・ヘッシュの髪型とかファッションとかがいいなあと思っただけですが。この映画テレビで放送される度に評価低くなっていってると思うんですけど・・・。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-12 13:45:17)

10.  サイダーハウス・ルール この監督本当にほのぼの系の映画を作るのが上手い。見終わった後、自分の中に何か暖かいモノが残ります。[DVD(字幕)] 7点(2005-06-01 10:51:46)

11.  アメリカン・ヒストリーX エドワード・ノートンが生々しかった。上手すぎ。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-12 16:50:02)

12.  Undo “アンドゥー” 当時レンタルビデオはいつも貸出中でした。この映画で山口智子と豊川悦司が好きになりました。映像は本当に綺麗だった。豊川ってほんと暴力的な役の方がが生き生きしてる。[地上波(字幕)] 7点(2005-04-12 16:45:37)

13.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 最後まで展開が予想できず良かった。最後も絶望から安心へと変わるなんて。すごいよね~。こんな事に大金をかけられるなんて。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-12 16:26:59)

14.  天国の約束 最近の唾飛ばしながら、切れてるアル・バチーノに冷めきっていたので、コレ心地良かったです。都合の良い最後でもなくて、良かった。[DVD(字幕)] 6点(2005-04-04 15:23:33)

15.  交渉人(1998) 予備知識なしで見たので、すごく楽しめた映画です。これでNegotiatorていう英語覚えました。[映画館(字幕)] 7点(2005-04-04 15:12:27)

16.  ロング・キス・グッドナイト アクションあり親と子の絆あり。ぶっとび母さんの冒険物語です。でも本当に、娘を見てるジーナ・デービスは優しい目をしてた。上手い。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 15:06:21)

17.  フェイス/オフ 見ごたえ十分。なんで顔移植するのか皮膚だけ移植しても、骨格が全然違う人だから顔もちがうでしょーって説得力に欠けるし、そんな状態ですぐ戦闘態勢に入れるものか?とも疑問ですが、そこらヘンは目を瞑って・・・。すべてが終わってジョンが帰ってくるシーンかっこ良い。本当のプロは『キメ』がうまいな~。[DVD(字幕)] 7点(2005-04-04 14:46:04)

18.  シン・レッド・ライン ぐちゃぐちゃベトベトの戦争映画です。思いです。でも何が言いたいのかさっぱり分かりません。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-04 14:33:52)

19.  フェノミナン なんか切ない。ジョン・トラボルタの映画で『切ない』なんて似合わないから言いたくないけど仕方ない。本当だから。はじめはヘンテコなファンタジーだと思ったんだけど、そう来るかってカンジ変わって行った。コレ「マイケル」と一緒に借りて来て見たけど、ジョンの過剰摂取にはならなかった。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 14:22:39)

20.  ブロークン・アロー 本当なら素人感たっぷりのサマンサ・マシスと弱っちぃスターレーが二人係でもジョンにはかないませんよ。ジョン・トラボルタの登場シーン、きゃーって声援を送りたいほどかっこいいっす。あの煙草の吸い方、当時真似してる人多かったですよ~。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 14:16:48)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS