みんなのシネマレビュー
はなこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 47
性別 女性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  不夜城 SLEEPLESS TOWN 原作の過去回想や心理描写が表現できていないので、ストーリーだけが急展開で、あっという間にクライマックスがきてあっという間に終わってしまった。健一が夏美に惹かれていくのも原作では伝わってくるものがあってだからこそ最後胸にくるものがあるのに、それも描かれていないので、なんか原作の目立つシーンをダイジェストで流してる感じでした。3点(2004-12-18 14:53:14)

2.  ディープ・インパクト(1998) 津波のシーンは圧巻!おお~すげ~!という感じです。主人公がいない(?)いろんな人間模様が混乱しないで見られたのはよかった。感動はないけどただのパニック映画でもない。目が見えないのに衛星で子供が持っているロケットを見えてるように話してるところにホロホロ~4点(2004-09-25 21:27:56)

3.  シンドラーのリスト 重いしいたたまれない。でもシンドラーの後悔の涙に感涙。8点(2004-09-09 20:54:39)

4.  レナードの朝 奇跡のような話だし感動を呼ぶシーンもたくさんありますが、ハッピーエンドでなければ実話という事実が逆に胸が痛い。7点(2004-07-10 16:13:46)

5.  レオン/完全版 昔見た時はもう涙涙でこんないい映画はない!と思ったのですが、完全版を改めて見てあの時の切なさが全然感じられませんでした。なぜでしょ?でもとにかくレオンを愛するマチルダがかわいいのは変わらず感じられましたし、レオンがマチルダを逃がすシーンではやっぱりジーンとしました。6点(2004-07-10 16:08:50)

6.  八日目 なんで死んじゃうかな・・・?障害を超えた友情が描かれてるのはよかったと思います。でもなんかね。花火のシーンはあたしも好きです。でもなんかね。3点(2004-06-20 23:43:35)

7.  遠い空の向こうに リトルダンサーを先に見たのですが、内容は同じようでも目に見える父親の子供に対する愛情が勝っていたようでリトルダンサーは父親の愛に泣けたのに対し、こちらは最後の暖かさに泣けた~という感じです。しかも実話というのがいいですね。悲しいシーンやかわいそうな話もなくそれなのに泣ける、ホント暖かい実話です。7点(2004-03-14 23:07:35)

8.  セブン・イヤーズ・イン・チベット 10点満点からマイナスしていって、実話とオルゴールと国旗でプラスしてこの点数にしました。ブラピの裸はたまりません!が、それによっての点数プラスはありません!!7点(2004-03-07 23:23:54)

9.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 最後の夜の場面で二人が話をしているとき、一番手前のイスの上に蝿が行ったり来たり・・・あげくのはてにはフランチェスカの腕に止まるし。 昔見たときは雨のなかのシーンに号泣した覚えがありまりましたが、今日見たら全然泣けなけませんでした。手紙のシーンは泣けますがね。高校生の頃に読んだ原作では手紙の内容があったような気がします。嗚咽しました。6点(2004-03-02 22:41:55)《改行有》

10.  CUBE 《ネタバレ》 ハラハラドキドキさせられました。こういう意味のわからない映画見たの初めてだったのですごくおもしろいと思いました。主人公は誰なんでしょう?女の人だと思ってたら・・・9点(2004-02-29 20:36:42)

11.  八月のクリスマス(1998) これといって盛り上がるシーンもなく印象に残るシーンもありませんでした。泣けると聞いていたのですが私の感性がおかしいのかな・・・3点(2004-02-29 20:21:49)

12.  マイ・フレンド・フォーエバー 最後のお別れのあと、靴をはいてないエリックを見てもう大号泣。しゃくりあげるほど泣きました。確かに違う病気でもよかったんじゃないかと思いますが、それよりも友情に10点です。10点(2004-02-29 20:16:28)

13.  ブルーラグーン 結構好きです。大人になっていく過程の女の子がかわいい。映像もすごくキレイだと思います。ストーリーは・・・見終わった後に「おもしろかった~」と思う内容ではないですけど。6点(2004-02-29 12:20:52)

14.  ステラ 窓越しの結婚式のシーン最高です。娘の幸せな顔を見て笑顔で立ち去るシーン・・・強いですね。すごくいいシーンです。私はいくら娘のためでもできないなぁと思いました。9点(2004-02-28 03:20:37)

15.  クルーエル・インテンションズ サラかわいすぎます。ライアンかっこよすぎます。 たまたまTVをつけたらやってたのですが最後まで見てしまいました。ストーリーは映画館で見るほどのことはないと思いましたが、なんといってもサラがかわいすぎます。7点中サラのかわいさが5点。 7点(2004-02-28 03:15:10)《改行有》

16.  スリーパーズ 少年院でのシーンがひどすぎて殺人を犯しても無実になってほしいと思ってしまう。最後の5人の再会のシーンでさらによかったと思ってしまう。でもこれでよかったのだろうかと・・・本当に見終わったときに疑問に思ってしまいます。 ケビン・ベーコンをもっと見たかった気もしますが、直接手を下すことに意味があるのかも。 実話云々ではなく映画を単に楽しむという意味では、裁判のシナリオにも引き込まれたし普通におもしろかったと思います。 8点(2004-02-28 03:06:13)《改行有》

17.  告発 これが勝ちなのか・・・という感じ。かわいそうすぎて泣けませんでした。もう二度と見たくないけど、見てない人には勧めたい。 いろんな意味で作品としては最高だと思います。9点(2004-02-28 02:57:29)《改行有》

18.  運動靴と赤い金魚 見えないハッピーエンドというか余韻のある終わり方がとてもよかった。ただ、最後は兄弟仲のいいところで終わってほしかったとも思いますが。 妹がすごくかわいかった!8点(2004-02-28 02:51:49)《改行有》

19.  サイモン・バーチ 《ネタバレ》 大人になったジョーが自分の息子を「サイモン」と呼んだとき、そして最後に位牌の隣のアルマジロで号泣!7点(2004-02-28 02:24:23)

20.  ピアノ・レッスン 交換した敷地を渡したくないために無理矢理レッスンに行かせようとしたり家の下に忍び込んだりするだんなの行動が理解できなかったので、好きな人と一緒になれたことに普通によかったな~と思いました。 発音の練習をべインズに見られて恥ずかしそうにしている主人公がかわいくて、キスしたあとの二人の幸せそうな表情が印象的です。 「女でいること」に共感できました。7点(2004-02-28 02:18:38)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS