みんなのシネマレビュー
はなこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 47
性別 女性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ジャスト・マリッジ 幸せそうな二人を見ると笑顔になります。この後同じことを繰り返すとしてもそれもよし!今愛してると思えて一緒にいたいならそれでいいじゃないですか!5点(2004-09-25 23:28:12)

2.  イン・アメリカ 三つの小さな願いごと 親子愛の感動モノだと思っていたら、途中で夫婦の子供を作るシーンは必要ないと思うし、所々で「なんでこのシーンは必要なの??」と思う部分が結構あったと思います。フランキーにこだわるのも、「もういいだろ」って感じ。ただ姉妹はかわいいし、マテオはいい人だし、この3人の友情(?)には泣けました。やっぱり子役には泣かされます。5点(2004-08-29 22:06:15)

3.  ラブ・アクチュアリー 中途半端がいっぱいな感じ。ちっちゃいのがいっぱい。大粒がない感じ。5点(2004-08-09 22:20:15)

4.  トロイ(2004) 開始そうそう寝て起きてを繰り返しほとんど前半は見てないです。見ようと思っても引き込まれず・・・なんでその状況で男と女はそうなっちゃの?という感じと、アキレス腱!なるほど!という感じ。3点(2004-07-10 16:03:03)(良:1票)

5.  タイタンズを忘れない 泣かせるシーンはないのにジーンとさせられます。それはいつのまにか友情が芽生えてるにに気が付いたとき。自分に置き換えることはできないし、身近な問題でありません。それでも感動するのは人対人ということなんでしょうね。6点(2004-06-18 23:56:51)

6.  デイ・アフター・トゥモロー 普通におもしろかったです。泣けるところがあると聞いていたのですが、どこで泣けるのか全く謎。アルマゲドンのような人間愛みたいなものはほとんど感じられず(親子愛はあったけど胸にぐっとくる感情はなかったので・・・)、単なるパニック映画という感じ。寒そうだからなのかCGの迫力なのか寒気で鳥肌立ちました。いや~圧巻でした。8点(2004-06-13 00:13:14)

7.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 《ネタバレ》 階段を走るしんちゃんに涙・・・。他も見なきゃ。7点(2004-05-31 23:11:14)

8.  世界の中心で、愛をさけぶ 大号泣!小説を先に読みましたが(全く泣けなかったけど)、映画の最初のシーンからもううるうる・・・小説を読んでたのでまだアキが出てこないシーンでもこの先にどんな思いがあるのか想像してしまって。小説にはないエピソードがたくさんありましたが、あたしはこれはこれでよかったと思いました。最後、ただ字幕が流れてるエンドロールなのに平井堅の歌でまた号泣でした・・・。9点(2004-05-31 23:09:08)

9.  キューティ・ブロンド リース・ウィザースプーンってかわいいと思ったことなかったのですが、この映画を見て初めてかわいいって思いました!好きです、かわいい女の子。7点(2004-05-22 00:43:37)

10.  スクービー・ドゥー アニメの実写なんですねぇ。それさえも知らずただサラが出てるだけで見たので、まぁおもしろくもないしなんというか・・・3点(2004-03-14 19:52:28)

11.  I am Sam アイ・アム・サム 父親が娘を想う気持ち、娘が父親を想う気持ち、どちらも響きました。10点(2004-02-29 23:19:48)

12.  カンパニー・マン オチに全く気がつきませんでした。私的には衝撃的だったし、ストーリーもおもしろかったです。8点(2004-02-29 20:34:06)

13.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 後味悪すぎます。最後の嫌なシーンのあと、エンドロールを最後まで見るとさらに後味が悪くなります。子供を思う気持ちは感動を呼ぶのでしょうがもうそんなことも最終的に印象に残らないほど本当に嫌な映画。0点(2004-02-29 20:27:20)

14.  ラスト・プレゼント 永遠のお別れものはストーリーがどうであれ泣けます。7点(2004-02-29 20:19:02)

15.  バトル・ロワイアル 漫画のほうを読んでるので(原作に忠実なのはどちらか知らないのですが)全部が無理矢理詰め込まれてる感じがしました。見たかったシーンが字幕で片付けられてました・・・。5点(2004-02-29 12:15:51)

16.  ラスト サムライ 渡辺謙かっこよすぎ。トムクルーズもかっこいい。レビュー読んでなんだかんだ考えるより今見終わっての素直な感想。かっこよかった。おもしろかった。感動した。10点(2004-02-28 21:54:33)

17.  ティアーズ・オブ・ザ・サン 無残なシーンが多すぎる。戦争映画のようにある戦死シーンではなく、とにかく無残。乳房を切られる女性のシーンはもう最悪。その印象が強すぎて、最後は感動させるシーンなのかもしれないけど全然喜べなかった。4点(2004-02-28 13:13:28)

18.  ロード・トゥ・パーディション おもしろかった。 お父さん、かっこいいです。8点(2004-02-28 13:07:16)《改行有》

19.  トーク・トゥ・ハー 1対1がぐるぐるまわる作りはおもしろいと思いました。 理性をどこまで保てるかで愛情になるか異常になるか、私にはベニグノは異常としか思えなかったのでこの点数。これが究極の愛ならストーカーをも肯定してしまいそうです。2点(2004-02-28 13:03:15)(良:1票) 《改行有》

20.  海辺の家 息子が病院の窓から灯りをともした家を見せるシーンがいいですねぇ~お父さんを好きになっていくのがよかった。 普通は泣かせるように作るであろうシーンを写さなくても泣かせることができるんですね。 悲しいですがいい映画です。住みたいし作りたいです、海辺の家。8点(2004-02-28 03:12:13)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS