みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 《ネタバレ》 公開時映画館で見たのですが、この度DVDでエピ3を見るために1~3を通して見ることにしました。正直映画館で見たときも今ひとつだったのですが、今回見直して改めて感じたのはストーリーの薄っぺらさでした。アナキンと出会って、ポッドレースで勝って、ナブーの戦争に勝ちました、それだけの味も素っ気も無い叙事詩でした。ただまあ、やっぱり特撮好きとしては目を見張るSFXのオンパレードを映画館で味わえた、また、久しぶりのスターウォーズということで6点くらいは差し上げたいと存じます。[映画館(字幕)] 6点(2006-01-25 19:26:57)(良:1票) 2. ターミネーター2 《ネタバレ》 私の場合いくら気に入った映画でも、同じ作品を観に2回も劇場に足を運んだのは本作だけです。それだけ衝撃を受けました。やっぱアレですよ、アレ!リクィッドゥ・メロゥ!最高!惚れた!こいつ見たさに2回も1800円払ったんです。ストーリーもタイムパラドックスに絡めた突込み所を差し引けば上出来だし、何より常に緊迫感が満ち溢れていました。個人的に残念だったのは、シュワちゃんが味方であることを前以て知っていたこと。知らなかったらもっと序盤からノリノリで見れたと思います。もしも1作目見てて2作目の知識が全く無い人がいたら、絶対そのまま2を見てください・・・って、ネタバレチェックしてますね。 なお、点数は、笑いの取り方が少々あざといなと思っちゃったのでマイナス1点してます。 そして物語は12年の時をおいて、渾身の第3作へと続くのだった・・・が・・・(爆)9点(2004-03-05 00:45:22)《改行有》 3. ダイ・ハード2 なんというか・・・1作目の衝撃が大きすぎたというのはあるんですが・・・飛行機に乗れなくなる~なんて言ってる人も当時たくさんいましたが、自分はなんとなく「こんなのありえねぇ!」と心の中で片付けてしまった途端、全く面白くなくなってしまいました。なので3点。3点(2004-03-05 00:24:23) 4. もののけ姫 暗い。説教臭い。残酷。つまらん。3点(2002-09-25 01:26:32) 5. ディープ・インパクト(1998) ディープ・インパクトとインディペンデンス・デイとアルマゲドンが、ところどころゴッチャになってます。こんな方ほかに・・・いないか・・・。5点差し上げる。5点(2002-09-22 01:43:08) 6. D.N.A. 劇場で観てしまいました。ドクターモローとは知らずに・・・。ルパン対マモーの方がはるかに面白い。よって、1点差し上げる。1点(2002-09-22 01:40:06) 7. 沈黙の戦艦 セガールのごんぶとなお顔が好き。よって、8点差し上げる。8点(2002-09-22 01:35:34) 8. ダイ・ハード3 2よりは面白い。以上。7点差し上げる。7点(2002-09-22 00:57:40)(良:1票) 9. クライシス2050 公開当時、あまりに期待しすぎて、ノベライズ版まで買って読んで、さあいよいよ公開だ!ってな感じで観に行って、撃沈されました・・・。0点差し上げる。0点(2002-09-21 13:01:43) 10. エスケープ・フロム・L.A. 前作が好きだったので、期待が大きすぎて・・・。でも、前作を今見れば、たいしたこと無いかもね。というわけで、3点差し上げる。3点(2002-09-21 00:47:29) 11. 海の上のピアニスト 《ネタバレ》 CM見て期待して見に言ったのに・・・まあ、途中までは良かった気がする。最後の方、船を離れない理由も共感できなかったし、爆発はねーだろ!?爆発は!?というわけで、3点差し上げる。3点(2002-09-21 00:35:26) 12. インデペンデンス・デイ ウィルスミスも、ゴールドブラムも好きなのに・・・何で今時エイリアンがイカの化け物なんだ!?それに相変わらずの「アメリカが世界の先頭切って地球を守りますぅぅぅ」ってなノリが鼻につき過ぎです。というわけで、4点差し上げる。4点(2002-09-21 00:28:51)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS