みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 現時点、シリーズのベスト。ラストのオチャラケなし、ド根性しんちゃんが大変良い。家族みんなで根性出す姿が大変良い。30年代へのノスタルジーもうまく表現されている。実在したらはやるよ、このテーマパークは絶対。8点(2004-04-24 22:32:17) 2. 猟奇的な彼女 《ネタバレ》 冒頭、地下鉄でやるぞやるぞやるぞーーと思ったら、やっぱりやった。ここで大笑い。そして、ラスト、伯母(叔母?)さんが出てきた時点でもしやと思ったらやっぱりだった。ここでホロリ。でもこれがあってよかった。(原作にはこれは無かったらしい)見終わった時の印象 すごく良いです。しかしそれにしてもこの男、よく耐えたなァ。8点(2004-04-24 22:18:43) 3. パンチドランク・ラブ 主人公のバリー、普段は誠実かつちょっと臆病、でもすぐ切れる、切れると怖いという独特のキャラは、演技も含め大変よい。女ばかりに囲まれて育ったこと以外に、ストーリーに出てこない幼い頃のトラウマがありそう。でもその恋人役は魅力に欠ける。なぜバリーを気に入ったのかの説明は一応ある。それはよいとして、もっとキャリアウーマンでバリバリやっていてかつキレイという感じにしたほうが良かったのでは。とにかく緊張感はある映画。好き嫌いは分かれるかも。7点(2004-04-24 22:12:32) 4. ターミネーター3 アクションの見せ場だけで押し切ったって感じ。T1のしつこさ、T2の感動はどこへやら。これでシリーズも終わりでしょうか? 残念。5点(2004-04-11 21:42:08) 5. マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 ラストは完全に期待はずれ。リローデッドであれだけ盛り上がったのに・・・。もっと色々できたはず。6点(2004-04-11 21:39:35) 6. ビューティフル・マインド 《ネタバレ》 固い映画かと思いきや、かなりのサスペンス。そして感動。いい映画でした。エド・ハリス 抜群の存在感です。主人公(ラッセル・クロウ)の現実と妄想の境目が最後までわからず、結構どんでん返しになってます。これが実話ってすごいなって感じます。8点(2004-04-11 21:04:10)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS