みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. 戦場のメリークリスマス やっぱり教授の音楽は最高だね!内容は、一回見ただけでは良くも悪くも消化しきれないので、また観たいと思った。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-27 01:05:03) 2. ライトスタッフ なんか期待したのと少し違ってた。[DVD(字幕)] 6点(2005-08-31 17:04:43) 3. ネバーエンディング・ストーリー 展開に無理があるがファンタジーだからOK!主題歌と音楽はかなりいいね![DVD(字幕)] 6点(2005-08-23 18:20:37) 4. フルメタル・ジャケット 前編にわたって、キューブリックらしさは出てるね。随所に印象に残るシーンはあるが、全体としてはそんなにすごいとは思わなかった。[DVD(字幕)] 5点(2005-08-10 15:14:15) 5. 南極物語(1983) 見渡す限りの雪と氷の世界を駆ける犬たちのシーンはきれいでした。その時の音楽もよくマッチしてたと思います。[地上波(字幕)] 6点(2005-07-11 00:14:17) 6. エイリアン2/完全版 1作目よりもおもしろい!続編が成功した数少ない例ですね。最後のマシンに乗ったリプリーとエイリアンクイーンの対決さえなければ完璧だったのに。[DVD(字幕)] 8点(2005-07-10 12:40:25) 7. シャイニング(1980) 何か起こる前から怖い。[DVD(字幕)] 6点(2005-04-09 15:16:04) 8. バットマン(1989) ジャック・ニコルソンが素晴らしい。やはり、自分にはティム・バートンのテイストが合っていると感じた。でも、点数としてはこのぐらい。バットマンの活躍にもっと期待してた。6点(2005-03-28 21:00:45) 9. 13日の金曜日(1980) ジェイソン出ないんだ・・・。4点(2005-03-23 17:21:09) 10. プレデター 多少おかしなところがあっても許せちゃう面白さ!7点(2005-03-19 16:00:12) 11. 座頭市(1989) 殺陣、最強。話、普通。勝、万歳。北野、駄目。5点(2005-03-08 22:02:20) 12. 敦煌 原作を読んでないから知らないけど、話が飛びすぎ。ストーリーのバランスが全然とれてない。期待の戦闘シーンも突っ込むところまではよくて、それから一気に冷めてしまうほど迫力のないこと。そんな戦闘が何回も・・・。同じシーンの使い回しか?と思ってしまうほど機械的。4点(2004-12-14 22:44:07) 13. フランケンウィニー(1984) この少年の将来が実に楽しみである。5点(2004-12-12 12:30:17) 14. ヴィンセント 将来、多分持つであろう自分の子供がこうなったらと思うと、背筋がぞくっとした。4点(2004-12-12 12:27:07) 15. 幽幻道士 本家に勝ると劣らずの面白さ。こっちの方がコメディ的だけどね。7点(2004-10-13 00:15:31) 16. ザ・フライ ハエって強いんだね。5点(2004-08-06 15:34:51) 17. バック・トゥ・ザ・フューチャー アイディア勝ちの映画。ストーリー自体はそんなにたいして面白くはなかった。5点(2004-07-29 15:19:06) 18. ダイ・ハード 「オレはバカじゃねぇ。」・・・どいつもこいつもバカばっかですね。ただのおもしろいアクション映画でした。6点(2004-07-27 22:09:03) 19. 乱 確かに、映像や衣装は鮮やかできれいだった。城攻めのシーンもけっこうハラハラする。ただそれだけだった。5点(2004-07-22 22:46:16) 20. 霊幻道士 普通に面白い。7点(2004-07-07 16:07:35)
|