みんなのシネマレビュー
マックロウさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 503
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

1.  ロブ・ロイ/ロマンに生きた男 こんなサブタイトル付いてたかな? ジムプリチウスさんがこき下ろしてるジェシカ・ラングは、若い頃はそりゃもー別嬪さんで、キングコングとか郵便配達は二度(略)なんかじゃそれはそれはもう、男たちの色んな所を熱くしたもんさ。因みに俺は、ケープ・フィアーでショックを受けた口です。しかし、ビッグ・フィッシュで綺麗なお婆さんになっててちょっと嬉しかった。この映画のレビューにはなってないな。5点(2004-07-27 20:33:14)

2.  ロッキー5/最後のドラマ 最悪!!!1点(2004-07-27 20:22:19)

3.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 辺境→都会の、ハリウッドお得意の続編パターン。2匹目どころか、そこにドジョウがいる限りって感じかな。6点(2004-07-27 20:19:51)

4.  ロケッティア TERRAさんの仰るとおり。因みに俺はジェニファーマニアじゃ無いが、ファンではある。5点(2004-07-27 20:17:06)

5.  レナードの朝 いい話であることは間違いない。ただ、デ・ニーロが上手すぎるのかもしれないが、俺にはあざとく感じられてしまった。7点(2004-07-27 20:09:34)

6.  レジェンド・オブ・ヒーロー/中華英雄 下の人が訳分からないことをダラダラと書いてますが・・・大体そんな感じの映画です。ツッコミ所満載。観た後、話が盛り上がると思われるが、観た人を探すのが大変でしょう。5点(2004-07-27 19:55:58)

7.  レザボア・ドッグス 面白かった。後味は良くないけど。7点(2004-07-27 19:50:57)

8.  レイジング・ケイン ジョン・リスゴーが女の人格になった時が、凄い気持ち悪い。4点(2004-07-23 15:39:25)

9.  ルビー・カイロ アンディ・マクダウェルが見たかっただけだから。でも、何でこんな映画でチラッとでも脱ぐ気になったんだろ?3点(2004-07-23 15:37:44)

10.  ルームメイト(1992) ハイヒールで殺すっていうのが新鮮で、痛そう。ルームメイトが自分そっくりになるって、実際にあったら凄い気持ち悪いと思う。5点(2004-07-23 15:34:33)

11.  リバー・ランズ・スルー・イット 美しい映像の静かな映画。アカデミーの作品賞でも取ってたら、皆こぞって絶賛するんじゃないかって映画。ブラピが死ぬのはいただけない。死んで解決、とか死んで盛り上がる、ってのはどうも・・・。6点(2004-07-23 15:19:21)

12.  ラスト・オブ・モヒカン 主人公たちがカッコイイこと。でもやっぱり一番強いのはお父さん。8点(2004-07-23 14:44:20)

13.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 主人公の、死を直前にした行動に胸を打たれた。本当の強さってこういうこと。9点(2004-07-23 14:38:47)

14.  ライオンハート とてもヴァン・ダムらしい作品。面白くないってこと。3点(2004-07-23 14:21:43)

15.  ライオン・キング(1994) 主人公は、何の努力もせずにノンビリと大きくなって、血統にものを言わせて叔父(一応、父の敵)を倒す。感動なんか無い。3点(2004-07-23 14:04:36)

16.  ゆりかごを揺らす手 男にとっての、ではなく、生物としての女の怖さが良く出てた作品。6点(2004-06-30 20:58:55)

17.  夢(1990) 俺的に、いい暫く「ダメ映画」の代名詞だった(「ロッキー5」と並んで)。つまらない上に、ダラダラと長く、説教臭い。やっぱダメだ。キツネの話におまけ。3点(2004-06-30 20:50:29)

18.  ユニバーサル・ソルジャー ドルフ・ラングレンの悪役にちょっと期待したんだが。やっぱりヴァン・ダム映画ではこんなもんか。しっかし、ヴァンダムの映画ってどうしてこうもつまらないんだろ。本人に問題があるのか、監督が悪いのか?4点(2004-06-30 20:48:06)

19.  野性の夜に 世界的にHIVが問題になって、この類の映画が流行ったけど。己の欲望のために感染して、「何とかしてくれ、俺は被害者だ!」って叫ばれても、全く共感できません。主人公にもっと反省の色が欲しかった。3点(2004-06-30 20:36:00)

20.  屋根裏の散歩者(1992) 仲間に連れられて、劇場で観た。二人で後悔したなぁ(遠い目)。何か、中途半端なんだよね。エロならエロに徹するとかさ。3点(2004-06-30 20:33:32)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS