みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. サスペクト・ゼロ 最後まで見たけど、、、うーん こういうの嫌いじゃないけど、、、うーん 面白かったかというと、、、、うーん[インターネット(字幕)] 5点(2016-01-12 23:01:07)《改行有》 2. ノウイング 《ネタバレ》 飛行機墜落と地下鉄の事故の映像で度肝抜かれたと同時に「あれ?デッドコースター?」と 良からぬ邪念が邪魔をした。 まぁそれはともかくオチが不評のようですが、おそらくですがキリスト教の世界観を 持ってる人にはしっくり来るんじゃないかなーと思いました。 科学の力でどうにか出来るような現象じゃないし、下手にNASA出動して水爆ミサイル飛ばして防ぐとか そういうのだったらやだなーと思ったので、この終わり方は自分的にはベターかな まぁスタートレックとかSG-1とか見過ぎてるので異星人に違和感を感じないせいかもしれませんが[インターネット(字幕)] 7点(2016-01-11 23:28:18)《改行有》 3. Mr.&Mrs. スミス ラブコメ・・・ですよね[インターネット(字幕)] 6点(2015-12-27 22:16:37) 4. リボルバー(2005) ひさびさにキテる映画を観たなーって感じ。 しかし独りで観たことを後悔せざるを得ない こんなに幾つもの解釈ができる映画、、、、何人かで見ればきっと鑑賞後の映画談義が盛り上がりまくる事だろうと思う[インターネット(字幕)] 7点(2015-12-12 23:35:29)《改行有》 5. ディスタービア 《ネタバレ》 粗探しをしてはいけない作品 これは一人で鑑賞するんじゃなく友達とか彼女とかと一緒に観て後でツッコミどころをワイワイ語り合う作品 たぶんわざとそう作ってる だって開幕のデッドコースター、そしてラブコメ学園物、最後はSAWなんだぜ こんなもんどうやったって接続部分にズレが出る(´・ω・`)[インターネット(字幕)] 6点(2015-11-30 23:11:01)(良:1票) 《改行有》 6. 亡国のイージス 原作は読んでませんが、かわぐちかいじのジパングで「みらい」が乗っ取られたあたりの実写版に近い印象。 真田広之がどうもジパングの角松船務長と同じ役割で同じ働きだし同じような性格だし、宮津(寺尾聡)の名前が ジパングの梅津に似てたり、他にも特命で行動してる如月がジパングでも同姓の如月という特務中尉がいたり あと田所・溝口は沈黙の艦隊の登場人物にもいるので両作のファンである私は気になって気になって・・・[インターネット(字幕)] 6点(2015-11-21 22:25:17)《改行有》 7. ローグ アサシン HULUにて鑑賞。 石橋凌の英語の上手さと最後のどんでん返しだけ印象に残りました あの覆面はそういう伏線だったのね[インターネット(字幕)] 6点(2015-11-19 22:12:35)《改行有》 8. スター・トレック(2009) 《ネタバレ》 初っ端からもう最後まで魅せつけられました(見終わった直後なので現在少々放心状態)。正直全く期待してなかったんですよ。スタートレックのパラレルワールドでの話とか前知識仕入れてしまってたから。それに俺はTNGからのトレッキーなもんでDS9やVoyagerも全話2回ずつ以上見ましたがオリジナルシリーズは”ただの1話も”見てないもんで・・・。とはいえ雑学的な意味でオリジナルシリーズの登場人物も知ってはいましたがイメージでしか持ってなかったんですよね。そしてこの作品、何このイメージ通りのキャラクターの面々!!!!怖い~~~~!もう怖い!!!トレッキーというだけでオリジナルシリーズ見てない俺にここまでイメージ通りの(そして内容はイメージをはるかに超える)仕上がりは!!!ただね、スタートレックのタイムスリップ物にありがちな矛盾点みたいなのがこの作品にも・・・そこはパラレルワールドということで解決されてる形なんでしょうけど、なんかスポックが3人出てきてるような(合ってます?)それからロミュラン人のメイクと行動原理。どう見てもバルカンと近縁に見えない。その部分で1点減点しますが9点献上![DVD(字幕)] 9点(2010-07-17 22:40:00) 9. トランスポーター3 アンリミテッド 《ネタバレ》 このシリーズ1から見てますけど面白かったと思いますよ。列車の上を走るシーンがめちゃカッコいい。でも"安”はないわー。何あの女・・・[DVD(字幕)] 7点(2010-06-24 22:53:45) 10. バーン・アフター・リーディング 一言で言うと「なにがなんやら」。こういうおバカ映画好きですけどもっと濃くして欲しかったなぁ。ちょっと緩いです。特に最初の14分間が何て言うか無味無臭で・・・[DVD(字幕)] 5点(2010-06-19 22:25:26) 11. ボーン・アルティメイタム 主人公の目的に向かって直線で最短距離で向かう行動原理とか撮影手法とかを見てるとTWENTY FOURを見てるような気分になりました。特にこの3作目はボーンの見た目もジャックバウワーに似てきた気が・・・[DVD(字幕)] 8点(2010-06-16 23:39:04) 12. ボーン・アイデンティティー 緊張感が途切れず面白かったです。最後が少々強引というか端折りすぎな気がしましたが。[DVD(字幕)] 7点(2010-06-13 22:08:52) 13. バイオハザードIII あれれ?なんか評価低いですねー。私は映画としてはこの3作目が一番出来がよかったなーって思いました。ゾンビ映画としてもバイオハザード作品としても。常に緊張感漂う演出、ストーリーの分かりやすさ、アクションも2よりは自然に撮れてるし、そしてスーパーマン化したアリスを上手くまとめてきたのも良かった。[DVD(字幕)] 8点(2010-06-12 20:19:45) 14. ドラゴン・キングダム 面白かった!カンフー映画をディズニーが作ったかのような分かりやすくよく出来たストーリー。とにかくジャッキー+ジェット・リー両人とも上手く使えてるのがスゴイ。青年の成長のアメリカ的な描き方。そして琴を奏でるカンフー美少女。そう琴を奏でるカンフー美少女!!!(大事なことなので2度書きました)もう文句無しです。[DVD(字幕)] 8点(2010-05-29 21:03:49)(笑:2票) 15. ホステル 《ネタバレ》 悪趣味映画好きとしてはまぁまぁという評価。もっと救いがない終わり方だったらもう1点追加だったんだけどなぁ。あと直接的なグロシーンよりキ○ガイどもの狂気の内面をもっと見せて欲しかったな。終盤の着替え室でキチ○イがアメリカ人の青年に色々聞いたりしてる場面、けっこういい感じで語ってくれてるけどちょっと足りない。上手く主人公に拳銃を持たせるだけの役割で終わっちゃって、それはそれで上手いとは思うけど足りてない感じ。何言ってんだこいつ、さっぱり理解できねーよ、みたいなのがあれば。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-25 00:41:26) 16. ファイナル・デッドサーキット 3D もう全てが期待通り!予想を裏切ったシーンが全くないです。ゆえに4点です![DVD(字幕)] 4点(2010-05-05 22:54:17)(笑:1票) 17. デンジャラス・ビューティー2 なんかグレイシー・ハート(サンドラ・ブロック)に哀愁を感じます・・・何なんだろ。作品としては1作目がとてもテンポが良くて立て続けに笑えて感動したので比較してしまうと低い点数をつけざるを得ません・・・うーん。「取ってつけたような」シーンが多すぎます。 [DVD(字幕)] 5点(2010-04-19 22:55:00)《改行有》 18. ソウ3 《ネタバレ》 見ちゃった(;ω;)ブワ----------前作と立て続けに見ちゃった。。。。豚の腐乱死体のミンチで窒息死の刑はまだ面白がって見れたけど、脳圧下げるシーングロすぎて(;ω;)ブワ----------うううううう、スプラッター耐性ゆるゆるにされた状態であんなの見たらもう(;ω;)ブワ----------SAW4はもう見ない!うわあああああ夢に出そう。。。。しばらくハッピーエンドなおバカ映画でも見ます。おえええええええええ[DVD(字幕)] 5点(2010-04-11 23:21:50) 19. ソウ2 えげつない映画(;ω;)ブワ----------俺はスプラッター耐性はある方だと思ってたんだけど一作目と同様二作目も耐性限界超えて泣きそうになりながら観ました。装置見ただけで精神的ガードを外されちゃうよ。痛いいいいいいいい。魔が差して一緒にSAW3も借りちゃった。どうしよう・・・[DVD(字幕)] 6点(2010-04-11 20:16:41) 20. トロピック・サンダー/史上最低の作戦 こういうナンセンスでテイストレスでふざけてる映画けっこう好きです。後に何も残らないので時間を無駄にした。と率直に感想を述べる人は正直者だと思います。私は不正直でなおかつ貧乏性なので何かどこかに観た価値があったんじゃないかと必死に探してしまいます。ハゲデブ中年のトムクルーズは見る価値アリ!白人が黒人を演じるのも見る価値アリ!(素顔はけっこう男前だ)ジャックブラックファンなので見たのですが、あんまり目立ってないですね。終始いつものジャックブラックのノリなのに。結局トムクルーズに全部持っていかれてるよ。[DVD(字幕)] 6点(2010-04-09 23:20:17)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS