みんなのシネマレビュー
秋山さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 28
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ファーゴ 婦警さんの淡々とした演技には見入ってしまったし、主犯のランディガードの頭の弱そうな演技は迫真もので、チンピラ2人のそれぞれ異なる狂気にもぞっとさせられ、俳優さんたちは素晴らしかった。だけど物語の前提となる設定、あの知的障碍の夫が何故社長令嬢と結婚できたのか全く理解できない。あの社長だよ、有り得ない。だから物語の進展に全く共感も理解もできず、不思議な成り行きに身を任せていただけでした。繰り返すけど俳優さんたちはよかった。演技と雪の映像に6点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-04-16 22:53:09)

2.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 小学低学年の子供たちがディズニーランドで、ナイトメアーバージョンのホーンテッドマンションに入ったのをきっかけに見せたのですが、姉弟の2人とも大喜び! 毎日のようにDVDを見ています。家族でのドライブではナイトメアーのサントラCDをかけっぱなしです。英語の歌に合わせて、必死で覚えた吹き替えの日本語歌詞で歌ってゴキゲン。正直ここまで喜ぶとは思いませんでした。昨年までは全く関心のなかったハロウィンも、今年はかぼちゃで飾りつけ。10点(2004-11-07 20:12:02)(良:2票)

3.  ザ・ロック 《ネタバレ》 N.ケイジ以外のキャストを知らずに見たので、元英国諜報員として「彼」が出てきた場面で大喜びしてしまった。[ビデオ(字幕)] 9点(2004-08-01 10:16:17)

4.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ 最近の007シリーズの中ではダントツの面白さでした。ミシェル・ヨーが綺麗なだけではなくアクションでもボンドに引けをとらない活躍を見せてくれて、このシリーズ本来の面白さを再認識させてくれた気がする。火薬やCGに頼るだけのアクションはいらない!10点(2004-07-27 20:28:06)

5.  スパイ・ハード 他の作品に比べると下ネタが少なく、純粋な映画のパロディが多かった気がします。よって高得点。オープニングからのお馬鹿さ全開、大好きです。8点(2004-07-24 14:01:29)

6.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 昇華作用のある作品だったので好きです。あんなに厭味だった主人公が周りの人々の助けを得て、最後にはすっかり性格が矯正されていた。賛否両論あるのでしょうが、今回はこのさわやかなラストがぴったりとはまりました。10点(2004-07-10 20:23:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS