みんなのシネマレビュー
トクタさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 36
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  あの夏、いちばん静かな海。 淡々と日常をスケッチしたような映画。 やりたいことはわかるがあまりにも淡々としすぎていて面白くなかった。 この映画は考えてみるよりも何も考えずに見るほうがいいのかもしれない。 入り込めた人は面白かったかもしれないが入り込めないと面白さがない。 武作品は結構好きなのだが、これは頂けない。 [地上波(字幕)] 5点(2005-12-04 16:51:00)《改行有》

2.  HANA-BI かなり面白かった。 所々にある暴力によって優しさが引き立ってる感じがした。 ただ絵のシーンはしつこすぎるような気がしないでもない。 ソナチネに次ぐ武の傑作。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-12-04 16:47:13)《改行有》

3.  バートン・フィンク なんかいまいち入り込めなかった感じ。 ホテルの不気味な感じとかは中々良かった。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-04 16:43:38)《改行有》

4.  トレインスポッティング スピード感といいおしゃれな感じといい中々はまった。 ただトイレのシーンは生理的にきつかった。 これ以降のダニー・ボイルはどうしちゃったんだろう。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-29 18:28:27)《改行有》

5.  ソナチネ(1993) 武のベストですね。 一回目見たときはあまりいいとは思わなかったが二回見て面白さが分かった。 邦画では一番好きかも知れない。 この面白さをうまく文章で表すことは出来ないがとにかく面白い。 [DVD(字幕)] 10点(2005-11-27 20:35:53)《改行有》

6.  パッチ・アダムス ロビンウィリアムスらしいあったかい映画。 予定調和なストーリーが嫌いじゃなければいいと思う。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-26 20:15:11)《改行有》

7.  ラン・ローラ・ラン 《ネタバレ》 最初の一回に関してはかなり良かったが二回目三回目は違いはあるものの同じようなことをしているからつまんない。 タイムラグで変化を出すより誰のところに助けを求めに行くかで変えたほうが良かったと思う。 [DVD(字幕)] 5点(2005-11-26 19:47:05)(良:1票) 《改行有》

8.  レザボア・ドッグス センスはいい。 マドンナの話だったりチップの話は中々いい。 そういう雰囲気的なものはいいんだがストーリーがもうひとつといった所。 誰が裏切り者かというのが主なストーリーだがもうちょっと捻りが欲しかったような気がする。 [DVD(字幕)] 8点(2005-11-26 19:43:26)《改行有》

9.  パルプ・フィクション ダラダラとした雰囲気がなかなかいい。 監督とセンスが合うか合わないかで評価は変わると思う。 自分は合いました。[DVD(字幕)] 9点(2005-11-26 19:38:53)《改行有》

10.  バッファロー'66 ストーリーとしては今ひとつさえない。 スコット・ウッドを殺すか殺さないかというのだけで二時間近く持たせるのには無理があったと思う。 しかし監督のセンスは素晴らしいものがある。 ストーリー的には5点くらいだがセンスに+1点で6点。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-16 13:05:46)《改行有》

11.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版> 今から見る人は絶対最終版を見ましょう。 劇場公開版のほうが分かりやすいかもしれないが、映画としての完成度は最終版のほうが圧倒的に上です。 [DVD(字幕)] 10点(2005-11-16 12:30:55)《改行有》

12.  遠い空の向こうに ひとつの目標に向かって頑張る典型的な青春映画だが、すごく面白い。 ただ意外性やインパクトといったものがない。 [ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-25 16:09:46)《改行有》

13.  ターミネーター2 バリバリのアクション映画ではダイ・ハードに続く名作だと思う。 アクション映画はそこまで好きじゃないので8点。 [地上波(吹替)] 8点(2005-10-25 15:41:21)《改行有》

14.  ショーシャンクの空に まだこの映画を見てない人はとりあえず見ましょう。 それくらいこの映画はすばらしいし、誰にでも勧めることができる傑作。 自分の今まで見た映画で一番好きな映画です。[DVD(字幕)] 10点(2005-10-25 15:18:59)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS