みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. シンドラーのリスト 以前ちらっと見た時は白黒ということもあってか、ものすごいインパクトがあったのを覚えている。ところが今回はそれほどでもなかった。もちろん、悪くはないし、この映画の価値も理解しているつもりだ。でも、何かが足りない気がした。まあ、僕はスピルバーグ嫌いなのでそれが一番の原因かもしれないが。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-28 22:10:03) 2. シャイン なんかこうイマイチぐっとこなかった。父親のああいう身勝手さは、そういうものもあるのだろうということは分かるが全く共感できないし、嫌いだ。後半、デヴィッドが優しい人たちに支えられていくとこなんかはまだいけた。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-28 21:57:40) 3. アルマゲドン(1998) 《ネタバレ》 実は最初映画館で見た時はやや感動してしまったが、改めて見直すとたいしたことがないことの気づいてしまった。ラストもなんかベタベタというか、ここで観客を泣かせようという意図が垣間見えて嫌だった。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-25 14:24:26) 4. 踊る大捜査線 THE MOVIE わざわざ映画にするほどのもんか?犯人はちょうど時代を反映しているという点では評価できるが、ストーリー的にはつまらなかった。[地上波(字幕)] 3点(2005-12-08 17:22:06) 5. 平成狸合戦ぽんぽこ 特徴的なキャラクターがたくさんいるにしては、驚くほどおもんなかった。[地上波(字幕)] 1点(2005-12-01 12:54:28) 6. ビーン 映画の意味ないやろこれ?[DVD(字幕)] 1点(2005-12-01 12:37:44) 7. スピード2 これほど面白くないと感じたアクション映画は初めてでした。 [DVD(字幕)] 1点(2005-11-30 12:49:43)《改行有》 8. 親指タイタニック 下品。不快感を感じる。[DVD(字幕)] 0点(2005-11-30 12:48:00) 9. リング2 ホラーとしてではなくミステリーとしてならみれなくもないが・・・。[DVD(字幕)] 2点(2005-11-30 12:46:32) 10. 親指スター・ウォーズ 何がおもしろいの?[DVD(字幕)] 0点(2005-11-30 12:44:41) 11. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 三部作完結。すごくうまく完結した感じだ。おもしろい!ただ、1,2と比べるとやや落ちるが.[DVD(字幕)] 8点(2005-11-28 16:08:46) 12. ライフ・イズ・ビューティフル 特に感動しなかったし、いい映画とも思えなかった。後半の収容場に入れられるところはなしで、前半の部分のノリでコメディ映画として作った方が面白かったのでは?[DVD(字幕)] 5点(2005-11-28 15:54:46) 13. レオン/完全版 レオンとマチルダの関係は結構好き.[DVD(字幕)] 6点(2005-11-25 13:11:44) 14. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス まあまあ。あたりまえだが、旧3部作よりも迫力が増したのはよかった.[DVD(字幕)] 6点(2005-11-10 15:18:29) 15. ターミネーター2/特別編 アクション映画って見た後時間を損したように感じることが多いし、またかと思うようなことが多いのだが、この作品に関しては文句なし。アクション映画の最高峰ではないだろうか.[地上波(吹替)] 8点(2005-11-09 12:46:48) 16. ゴッドファーザー PART Ⅲ あーもう、ラストは切なかったなあ。マンネリ化した感はあったけどなかなか。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-09 12:20:36) 17. マトリックス 世界観に関してはなかなか気にいってしまった。公開当時見たときはその映像もすごいとは思った。ただ、ストーリが心に残るようなものではなっかたし、お約束のお姫様(?)のキスは邪魔だった。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-02 16:46:43)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS