みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. 恋しくて(1987) 名作だと思う。 何度も繰り返しみたい。[DVD(字幕)] 8点(2010-01-23 23:39:35)《改行有》 2. ビッグ トム・ハンクスはやっぱいいなぁ。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-23 23:28:17) 3. 旅立ちの時 親子の絆の深さと、絆の深さゆえの親子の別れについて考えさせられた。 しかし、爽快感がなく、何度も見たい映画だとは思わなかった。[インターネット(字幕)] 5点(2008-09-08 05:30:38)《改行有》 4. ミスティック・ピザ 三者三様の恋愛が、まとまりすぎてないところがいいと思う。 [インターネット(字幕)] 5点(2008-05-28 14:15:19)《改行有》 5. バック・トゥ・ザ・フューチャー 評判どおり、すばらしいエンターテイメントでした! 何度見ても飽きないと思います。[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-05-28 14:11:18)《改行有》 6. スプラッシュ トムハンクス並びに、脇役がとても良い味を出していると思った。 話の筋は特に心に残らないけど、楽しい映画。[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-17 20:16:06)《改行有》 7. 月の輝く夜に ラストは無理矢理感が否めないけど、全体的には好きですね。 主役の二人と、テンポがとても良い。[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-06-17 20:13:44)《改行有》 8. 赤い靴をはいた男の子 トムハンクスの魅力につきますね。[インターネット(字幕)] 5点(2007-05-22 16:32:43) 9. いまを生きる 個人的には、惜しい!という感じが否めない。 トッドに重心を置くなどした方がわかりやすくてよかったんじゃないかと思った。 小説を読んだのは、今から10年くらい前で中学生だったから感じ方が違うのかもしれないが、小説の方が感動した。[DVD(字幕)] 8点(2006-02-16 13:03:19)《改行有》 10. アマデウス アマデウスが音楽に命を注いでいく感じがして悲しく思えました。 サントラをレンタルしたところ、良かったです。 サントラもお勧めです。ちなみに、見ているときに、アマデウス役の俳優が、どうしても99の岡村に見えたときがあったのは私だけ・・・? [DVD(字幕)] 8点(2005-10-28 00:37:49)《改行有》
|