みんなのシネマレビュー
STEVE-Oさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 158
性別
自己紹介 どんな映画も大体楽しく見ようと努めてます。基本、甘目に評価します。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  最高の人生の見つけ方(2007) 《ネタバレ》 個人的には大好き。 モーガンフリーマンの味のある表情がすばらしい[DVD(字幕)] 9点(2009-12-03 01:08:27)

2.  ダークナイト(2008) 何かが足りない。 スケール感かな・・・?[DVD(字幕)] 7点(2009-12-03 01:07:00)

3.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT マイコー好きなら是非。 好きじゃなくても興味を持った人ならぜひ。 レイトショーなのに結構お客さんたくさんいて、上映中も鼻歌まじり、肩を左右にゆらしてる人がちらほらいた。  ゼロ・グラヴィティが見たかったけど、劇中では出なかったのがちょと残念かな[映画館(字幕)] 8点(2009-12-03 01:04:00)《改行有》

4.  プラダを着た悪魔 これ大好き! 見終わったあと、いつも元気をもらえます。 しかしあのボーイフレンドはいいやつだけど なんか小汚い![DVD(字幕)] 9点(2009-12-03 01:00:36)《改行有》

5.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO よかった。 ウルヴァリンの哀しさが出てた。兄が原作の毛むくじゃらよりクールなナイスガイだった。[映画館(字幕)] 7点(2009-12-03 00:54:52)

6.  2012(2009) 《ネタバレ》 あの船に乗ったメンツなら、到達したアフリカの地で大虐殺をやってくれるに違いない。 アフリカ人vs箱舟人の戦争映画で続編 2013をぜひ。[映画館(吹替)] 5点(2009-12-03 00:07:45)《改行有》

7.  スペル ゲロばばあ強烈きもい! なんなんじゃこりゃ!やめれ![映画館(字幕)] 8点(2009-11-20 00:18:44)《改行有》

8.  ハンコック 《ネタバレ》 面白かった! 後半の展開はあまり良くないけど、前半だけでかなり盛り上がりました。 あのノリのまま全編突っ走ったほうがよかったのでは?(アイアムレジェンドも同じ感想・・・ウィルスミスは後半ダレるね)[映画館(字幕)] 7点(2008-09-10 03:08:57)《改行有》

9.  ノーカントリー 《ネタバレ》 怖すぎる。 個人的に今まで見たどんなホラー映画よりもホラー映画だった。 シガーが気持ち悪すぎる。 まるで死神のようなやつ。 前半は定年間際の保安官の名推理で暗殺者を追い詰めていってセブンのように、最後は対決だな!って気分で見てたけど、推理しているようでただの偏屈じいさん的な言い回しだったり、中盤からトミーは痴呆症でも始まったかのように自分には全く意味のわからないことをグダグダと話し始め、部下も「ジイさん、また始まったよ」みたいなあきれ顔。 しまいには見た夢だか昔の話をしだして完全にボケ老人モードの衝撃的ラスト! かなりダウナーです。とてもとても疲れました。 シガーがあまりにも演技が不気味すぎる。 ガソリンスタンドでのおっさんとのやり取りだけで寒気がした。あんなやつに絡まれたくない。 冗談っぽくなってしまったけど、今まで見た映画の中でもトップクラスの緊張感だった。そして受け入れがたい不条理こそ運命であり人生であるということとか、なんていうかメッセージ的なものはあちこちに大量に仕込んであって、ただ シガーという現実離れしたキチガイにそれを表現させちゃうもんで、強烈な説得力がある場合とない場合があったり・・・ 面白いだけが映画じゃないってことですね。全く面白い映画じゃないけど、全くつまらなくなかった。 この映画から学んだのは、人生何が起こるかわからんよ、青信号でも死ぬこともあるよ、っていうあまり知りたくなかった話かも。 [映画館(邦画)] 8点(2008-07-14 05:04:20)《改行有》

10.  ランボー/最後の戦場 《ネタバレ》 良かった。 この映画単体というより、ランボー1~3までを含めて、の完結っていうか。あれ?なんて説明したらいいんだろう。 とりあえずぶっ飛ぶ肉片とか 相変わらずのトラップが土派手だったり・・・ 弓のシーンで鳥肌立ちまくり。 おいらのランボーが帰ってきた!!! 帰ってきたけど、ラストでほんとに帰っちゃった!!! ジョンランボー、今までありがとう![試写会(字幕)] 9点(2008-06-23 03:10:26)《改行有》

11.  レインディア・ゲーム そこそこ面白かったけど、なんか物足りない。ゲイリーシニーズ大好きだからOKです[ビデオ(字幕)] 6点(2008-06-09 03:36:23)

12.  ナショナル・トレジャー 結構面白かった。 悪役がしつこくて、「もう、はやくどっかいってよ!」って本気で思った。[DVD(字幕)] 7点(2008-05-12 05:07:54)

13.  マイアミ・バイス どこか全体的に残念な気がしてならない。 中国人女性との海のシーンがものすごく長く感じたし、コリン・ファレルにはマイケル・マン作品に出るような渋みが全く感じられない[DVD(字幕)] 4点(2008-05-12 04:05:30)(良:1票)

14.  アイ,ロボット 好きな子が「ウィルスミスってとっても、キュートでセクシーね」というもんで、僕もきっとウィルスミスのようになりたいと思ったのです。[DVD(字幕)] 5点(2008-05-12 04:03:02)

15.  NANA 映画でやる必要はない[DVD(邦画)] 5点(2008-05-10 22:55:41)

16.  殺し屋1 浅野忠信が全てをブチ壊してくれる なんなんだよアイツは。どの映画見てもボソボソ言いやがって、何回まき戻しさせるんだ![ビデオ(邦画)] 5点(2008-05-10 22:54:13)《改行有》

17.  DEATH NOTE デスノート(2006) 漫画のほうを見てないので なんとなく結構面白かったです。[DVD(邦画)] 6点(2008-05-10 22:52:38)

18.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 竹内力が・・・ひどい![ビデオ(邦画)] 3点(2008-05-10 22:43:37)

19.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 個人的にはすごい良かった。 みなさんはビデオカメラのタフさにツッコミを入れてるけど、自分はカメラマンのKYっぷりがイラつかせてくれて、素敵でした。 後半、カメラマンが死んだとこで「ざまーみれ!」と心の中で少しガッツポーズ。 一つだけ悔やまれるのが、映画を見る前に何が起こるのか知ってしまったこと。 テープとバッテリーは、映画そのものの時間の2時間だけ録画してたってことで矛盾しないんじゃないかな? 映画を楽しむには、つまらない矛盾は あえて気にしないのがポイントだと思うさ。[映画館(字幕)] 8点(2008-05-06 06:38:45)《改行有》

20.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 犬がとてもよかった。 「ヤツら」は出ないほうが良かったと思う。 惜しい映画。[映画館(字幕)] 8点(2008-02-06 01:41:59)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS