みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

1.  イコライザー2 1作目のインパクトはなかったけど、十分に楽しめる が、やや展開が大掛かりになっていてもう少しスマートなほうがよかった[インターネット(字幕)] 6点(2023-09-10 23:46:49)《改行有》

2.  ジョーカー 狂ったジョーカーの姿を見事に演じてみせてその他の部分も隙のない素晴らしい映画だった。残酷な世界の一面を映す前半がややだるいけど、、、 内容は賛否あれど別にこの映画のせいで犯罪者増えるとは思ってない、、、[インターネット(字幕)] 8点(2023-09-10 23:44:39)《改行有》

3.  メン・イン・ブラック3 面白かったは面白かった。MIBにタイムトラベルを持ち込んだせいで設定がややこしくなりました。 ジョーンズさん、だいぶ老けてる感じで(2023年に観たから今は更に・・・)ちょっと哀愁に満ちたのがタイムトラベルで出番削減した理由なのかな。 若き日のKは・・・何歳やねんとツッコんだら負けなんでしょう・・40代に見える、、[インターネット(字幕)] 6点(2023-06-08 01:35:05)《改行有》

4.  ジョン・ウィック 《ネタバレ》 主人公側はあっさりとしながらすごい一面を見せて、敵側は重厚な感じのキャラ設定で、最近増えた主人公無双アクションの一つとして楽しめた 犬殺してからここまで話が大きくなるとは思わないだろうに、、マフィア側も主人公の仲間殺す割に隙だらけだったし、いまいち強そうなキャラが少なかったから一層無双になっていた。 どうでもいい話だが、崖から離される人やラテン農民の人とかシュワ映画の名物キャラが出てるのは笑ったw[インターネット(字幕)] 6点(2021-08-11 02:49:31)《改行有》

5.  劇場版 響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ 楽しかったといえばそうなんだけど、、、1年生の新キャラにどうも感情移入できず、TVアニメ版のほうが良かった印象。 ゴダゴダが続いて、演奏の勢いのまま突っ切った感じがして若干消化不良[DVD(邦画)] 6点(2021-08-11 02:39:05)《改行有》

6.  ミッション:インポッシブル/フォールアウト 2年前に見た映画でしたが、記憶がなくて、もう一度鑑賞。印象に残るシーンが少なくて・・・ 今までが濃いのもあったけど、なんか薄味な映画だった。もちろんかっこよく決めてはいたものの、行き当たりばったりな展開続きで、いまいちスッキリした映画ではなかった。[インターネット(字幕)] 5点(2021-07-23 22:35:10)《改行有》

7.  リベンジ・リスト 妻を殺された男の壮絶な復讐劇ながら、重すぎず下手に軽すぎずで十分アクション映画として楽しめる。 おっさん二人強いわー。トラヴォルタもたいぶ年を重ねたけど、全然動きは悪くなかった[インターネット(字幕)] 7点(2021-07-04 16:16:20)《改行有》

8.  イコライザー 勧善懲悪のお手本的な主人公と極悪人のお手本的なラスボスの対決という単純なストーリーが無駄に複雑化する凡作よりずっといい。胸がスッキリするし、楽しめるし シンプルに良かった。ただ主人公強すぎて、かなり強いはずのボスがかわいそうになるぐらいやられてしまうという。[インターネット(字幕)] 7点(2021-06-29 02:54:27)《改行有》

9.  トイ・ストーリー4 面白かったといえばそうなんだけど・・・「3」の反動も大きかったのか、特別素晴らしいとは感じなかった。 やはり最高傑作の「3」で止めておくべきだった[ブルーレイ(字幕)] 6点(2021-06-29 02:47:46)《改行有》

10.  アイリッシュマン デニーロもアルパチーノも年の割にすごいがんばってるし、特殊メイクも素晴らしいと思った。だけどなんか抑揚が薄いし、3時間以上はやはり長すぎ。無駄なシーンはなかったし、飽きたわけではないんだが・・・ 二人の競演を楽しむための同窓会的な映画・・になるのかな[インターネット(字幕)] 6点(2021-06-28 02:52:16)《改行有》

11.  天気の子 かなりぶっ飛んだ展開になってて、あんな展開、結末でハッピーエンドだねーは・・ないでしょ 「君の名は」と比較するまでもないレベル。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2021-06-28 02:36:37)《改行有》

12.  相棒 -劇場版Ⅳ- 首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最後の決断 もはや「相棒」の作品を借りた政治的なプロパガンダレベル。今までも相棒でそういう回はあったけど、劇場版で堂々と・・・ なんか「相棒」と観てたらダメになる。平和ボケへのメッセージビデオなら納得だが。特に見どころもなく、前作よりは一応マシって程度[インターネット(邦画)] 3点(2021-05-31 00:44:38)《改行有》

13.  劇場版 のんのんびより ばけーしょん 終盤からすごい爽快感と感動が押し寄せた。TVアニメも2期鑑賞したがそこまでのアニメだとは思ってなかった。 こんな癒される映画は久しぶりに感じた。こんなご時世だからかもしれないけど・・・ アニメファン以外お断りって内容でもなさそうだし、おすすめしたい[インターネット(吹替)] 9点(2020-09-13 01:44:14)《改行有》

14.  トレイン・ミッション 犯人の行動がはっきり言って意味不明で何がしたいのか。天才とバカを両立させた犯人に翻弄されながら、きっちり決めるリーアムには到底かなわない。[インターネット(字幕)] 6点(2020-09-13 01:41:02)

15.  君と、徒然 百合風景を楽しむだけの映画。中身はすごく薄く、限りなく0に近いストーリーで深く読める人でないと無理。1パート15分弱でも多すぎるぐらい。[DVD(邦画)] 4点(2020-09-13 01:38:58)

16.  ターミネーター:ニュー・フェイト 《ネタバレ》 ターミネーター新作もシュワルツェネッガー出演映画もほとんど期待してなかったが、思ったより全然良かった。今までのはなかったことにしていい出来だとは思う。唐突な設定はいまいち受け入れがたいが[ブルーレイ(字幕)] 6点(2020-09-13 01:33:25)

17.  空母いぶき 《ネタバレ》 原作未読。きっかけは例の問題から。私は右側の人間ですが、その思想は評価に影響しなかった。右左関係なくつまらない映画だと言えるでしょう。 この映画、佐藤浩市氏の原作改変があって問題になりましたが、それ以前の問題でした。ってかレンタルで観たら問題のシーンは入ってなかったわけ(後で調べたらトイレでのシーンで個室から出てくるだけという・・・それじゃ分からない) 無駄なシーン(コンビニのシーン全般、原作にない記者、謎のツイッター演出)が多く、原作改変してまで登場させたよく分からない敵国をちゃんと説明してないし、そのくせテーマの割にスケールが小さく壮大さもなく、これからというタイミングで打ち切りみたいに助け舟が来て助かるという展開に拍子抜け、わずかな期待感を消化できずにいつのまにかハッピーエンドになってしまった。国連が来てあっさり終わるあたり自衛隊はあまり役に立たないみたいな印象を与える。 憲法9条、専守防衛の壁であまり行動できないままでも他国が守ってくれるみたいな全くもってリアリティがない 一番嫌なのは結局はみんな仲良く戦争ダメだよ的なそういう無難なラストにしてよかったねーって・・・。壮大にさわやかな現実逃避を見せられて嫌になりました。 原作改変がいかにダメか(上手くやれば成功するが)というのを改めて思い知らされたが、原作通りでもどこまでいくか・・・[ブルーレイ(字幕)] 2点(2020-03-02 02:31:03)(良:1票) 《改行有》

18.  ハンナ 少女が格闘するスタイルの映画ってなかなか少ないが、少ないわけだな・・・。シアーシャ・ローナンの外見だけに惹かれたが、逆に言えばそれ以外特に映画に強調すべき部分がない。ケイトの悪役ぶりも良かったが、映画の出来は結構悪い[インターネット(字幕)] 2点(2020-01-02 18:05:32)

19.  ワイルド・スピード/スーパーコンボ やはりワイルドスピードの名前を借りた2大アクションスターの迫力ある筋肉アクション映画です。 しかも車要素が薄くSF要素がかなり入り込むので、完全新作なら問題ないけどワイスピのスピンオフの流れで観るとちょっと混乱する映画。 今の世代のトップクラス2人によるSFもあるけど伝統的な派手な筋肉アクションなので十分楽しめます・・・が、やはりスピンオフは良くなかったかも。[インターネット(字幕)] 6点(2020-01-02 18:00:59)《改行有》

20.  若おかみは小学生! 無駄のないしっかり話を詰め込んで暗い背景もありながら終始明るい映画で思った以上に良かった[DVD(邦画)] 7点(2019-11-17 01:22:43)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS