みんなのシネマレビュー
TRUST NO ONEさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 220
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  時計じかけのオレンジ DVDという物がレンタル屋に現れる前のビデオ時代だった頃、なぜかほとんどのビデオのオープニングにこの「時計じかけのオレンジ」の予告が入っていた。そんなにプッシュするんなら余程の面白さなんだろうなぁ~と思いつつ次の機会に観ようとしてたんだけどついつい忘れてしまい最近DVDで観ました。観終わった感想は・・・んーどうなんでしょう。カルチャーショックみたいな感じかな。気持ち悪かったけど映像・セリフ・音楽・ファッションとか強烈だったのでこんな映画もあっていいんじゃないかなと思った。気になったので幻の最終章の21章も読んでみました。暴力から脱皮できたみたいだけどアレックス=セックス&暴力の塊なのでやっぱ映画版の終わり方が好きかな。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-15 04:36:09)

2.  スーパーマン(1978) 《ネタバレ》 中盤まではなかなかの面白さ。特に赤ん坊の頃の車を持ち上げるシーンは有名なシーンなので面白かった。でも大人になるまでが省略しすぎかな。もっと赤ん坊の頃のおじいちゃん・おばあちゃんの初めての子育て奮闘記や高校生活も重点的に観たかったので。パート1なんだからスーパーマンの大人への成長の過程に焦点を絞っても良かったのに。最後地球を逆回転させて時間を戻してロイス救出し事件解決って。はぁ?って感じ。何かがっかりしました。[DVD(字幕)] 4点(2006-08-10 03:42:46)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS