みんなのシネマレビュー
TRUST NO ONEさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 220
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  GANTZ 《ネタバレ》 みんな武器持ってんだから早く撃とうね。イライラするんですよ。[DVD(邦画)] 3点(2011-07-18 04:51:21)

2.  アンダルシア 女神の報復 《ネタバレ》 前作があれ?な出来でしたので結構というかだいぶ楽しめました。1つ気になったのが、黒木メイサが伊藤英明に取引を持ちかけるシーンですが、声のトーンが急に変わり、いかにも「私が犯人です」と言ってるようなもの。黒田がその場にいたら間違いなくこう言われてたでしょう。「普通に話せないのか」と[映画館(邦画)] 6点(2011-07-15 00:42:41)

3.  さや侍 こよりでくしゃみ起こさせる場面を観た時、ふと思った。これは浜田雅功で作るべきではないのかと。[映画館(邦画)] 5点(2011-07-14 03:44:51)(良:1票)

4.  プリンセス トヨトミ 《ネタバレ》 最後は話し合いで解決ってのが盛り上がりに欠ける。これぐらいならドラマでも良かったんじゃないかなと思えた。[映画館(邦画)] 4点(2011-07-14 03:39:51)

5.  アイ・アム・ナンバー4 《ネタバレ》 おいおい2人だけであんなにも敵を倒せるんだったら、あんたたちの故郷の戦士たち弱すぎやしませんか?[映画館(字幕)] 4点(2011-07-14 03:05:58)

6.  デュー・デート ~出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断~ 《ネタバレ》 ロバート・ダウニー・Jrがうまい。彼なしではずっとイライラしっぱなしで、犬に唾吐きかけて暴言吐きたい気分になっていたはず。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-13 02:51:13)

7.  ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 《ネタバレ》 海蛇がアジの開きみたいにカパッと開いた時はキモかった[ブルーレイ(字幕)] 3点(2011-07-12 00:46:18)

8.  エクスペリメント(2010) 《ネタバレ》 囚人と看守の構図ばかりで主催者側の視点がないので、ラストはやや疑問が残る。ランプが点灯すると、囚人側も反乱を止めるし、エイドリアン・ブロディ、あんた今まで散々酷いことされ過ぎてるのに、実験中止になった途端殴るの止めるって、看守からの仕打ちに対してそんなもんかいな。ラストも一緒のバスで帰るなんて、普通に考えたら、もう顔も見たくないだろ[DVD(字幕)] 3点(2011-07-09 06:27:47)

9.  マイティ・ソー 《ネタバレ》 俺の観たかったのはこんな内容じゃないんだよ。神であるソーが人間界での生活していく上で悪戦苦闘を送る神の世界と人間界のギャップの日々を面白おかしく描いてほしかったんだよ。すぐに人間界で順応しちゃ駄目だよ。それだと普通の外国の人がアメリカの田舎に住んでみただけじゃないか。神の力を失って無力になったって言ってもナタリーがすぐ助けてくれるからそんなに苦労してないしね。途中に料理を手伝ってたけど、あんた一応、王様の第1王子なのに神の世界でも自分で料理手伝ってたんかよ。[映画館(字幕)] 4点(2011-07-06 01:07:18)(良:1票)

10.  パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 《ネタバレ》 2D鑑賞。前3部作の1作目もおもしろいと思わなかったからか、今作もあまりのめり込めなかった。黒ひげも前3部作で出てきた化け物軍団よりもキャラ的に魅力的でないし。というかあの剣が凄いだけやん。海賊なのに陸地でばっか闘ってて、海のシーンが少ないってのもなぁ・・・。[映画館(字幕)] 3点(2011-05-29 22:53:46)(良:1票)

11.  アウトレイジ(2010) 《ネタバレ》 一言。面白かったぜバカ野郎この野郎。[映画館(邦画)] 8点(2010-11-02 02:37:43)

12.  バイオハザードIV アフターライフ 《ネタバレ》 水が降る中での処刑マジニとの戦いだけ3Dが効果的で良かった。毎回思うんだけどゲームに出てくるでかいクリーチャーをなぜ出さないんだろうか。映画的にも盛り上がるはずだけど。[映画館(字幕)] 2点(2010-09-07 03:53:24)

13.  プレデターズ(2010) 《ネタバレ》 俺たちの戦いはこれからだー!!ってジャンプの打ち切りマンガかよ[映画館(字幕)] 6点(2010-09-04 02:57:11)

14.  ウルフマン(2010) 親父との最後の戦いもあっけなく終わりなんか盛り上がりに欠ける。狼男の顔もう少し何とかならなかったのかよ。そこだけ変だった。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-09-04 02:45:50)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS