|
プロフィール |
コメント数 |
7 |
性別 |
男性 |
年齢 |
41歳 |
|
1. 十三人の刺客(2010)
三池監督作品である事を知らずに観てしまったので、随所にある軽いと言うかチープな演出・CGでひいてしまった。「命、使い捨てにいたす!」って台詞がカッコよかったので、サバサバして重厚感あるのを期待してたけど、思いのほか感傷的だったかな。あと敵が当初の見積もりより多く感じたけど気のせい?(笑)。とはいえよくある少数vs大軍のエンターテイメントとしては手堅くおもしろかった。あと何となく松方弘樹の無双っぷりがうれしかったり。[映画館(邦画)] 6点(2010-10-16 22:07:41)(良:1票)
2. 悪人
原作未読。ストーリー的に楽しいところ盛り上がるところは少なくとも、それを補って余りある俳優陣の演技と映像でみせる秀作…と思ったら随分と皆さん低評価なんですね。前出の投稿でデティールを楽しむ映画じゃないかというのがありましたが、私もそう思います。[映画館(邦画)] 8点(2010-10-16 20:25:19)
3. ソラニン
《ネタバレ》 原作は1巻までしか読んでないので、そちらでどうなっていたのかは知らないですが、個人的には主人公の歌は上手くないのが良いように感じました。素人で尚かつはじめて間もない訳ですし、むしろその上手くもない歌が妙に魅力的で、さすが「魅せるなぁ」と思っておりました。
全体的には、“青さ”と“イタさ”を小綺麗に描くスタンスが(原作も同様)私のような捻くれた人間には直視しがたかったかな。その二つのテーマなら『グミ・チョコレート・パイン』くらい吹っ切れてしょっぱい方が好きですが、その辺は好みでしょうね。
総じてアジカンと宮﨑あおいが好きなら観て損はないかと。ちなみに歌唱力についてはCMで『1001のバイオリン』歌っておりますが、まぁあんな感じです。そう、可愛いのです。[映画館(邦画)] 6点(2010-04-19 23:16:10)(良:1票) 《改行有》
|