みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. オペラ座の怪人(2004) 悪くないんだけどちょっと飽きてくる。観終わった後も音楽がしばらく頭から離れなくて困った・・。インパクトはある。[DVD(字幕)] 5点(2007-10-07 01:21:00) 2. ビッグ・フィッシュ 映像がキレイで観てて気持ち良かった。ファンタジーってのは好き嫌いがありそうだがまあまあ面白かった。なんとなく物足りなくも感じたが・・。[ビデオ(字幕)] 7点(2006-11-12 10:15:09) 3. 戦国自衛隊1549 こんなに豪華キャストだったんだーって後で分かった。なんか印象に残らない作品。北村一輝はイイ![地上波(邦画)] 4点(2006-06-30 23:28:07) 4. ラッシュアワー2 《ネタバレ》 前作よりもイイ。気楽に観れるアクション娯楽作品。デートで観に行ったら盛り上がった。最後のジャッキーのキックであんな窓の外までジョン・ローン吹っ飛ばされるかね~? NG集に+2点!今までで一番面白いNG集だ。[映画館(字幕)] 7点(2006-06-16 21:32:49) 5. 海猿 ウミザル 《ネタバレ》 「トップ・ガン」にそっくりって私も思う。「ベスト・ガイ」観た時もそう思った。親友の死、挫折、上司との信頼、恋愛も盛り込みハッピーエンドへと・・・。まあベタな展開だこと。でも映画ってそんなもんかな。そこそこ普通に観れた。バスの中でのキスは、はあ?って感じ。伊藤くんの格好、山下清かと思った・・。[地上波(邦画)] 4点(2006-05-06 23:03:28) 6. ラスト サムライ 真田広之がかっこ良かった。でももう一度観たいと思わない。[映画館(字幕)] 3点(2006-05-01 23:32:23) 7. ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 レクター3部作はかなり好きだが、この作品が一番下かな・・。「羊~」の時のようなレクターの怖さが描ききれてない感じがした。でも原作は何度も読み返すほど面白い!! 映画はラストが大きく違ったり、メイスンの妹が出てなかったり、と不満は多々あり。レクターとクラリスの愛の軌跡を映画にするのはやはり難しいのかなあ?上下巻ある長編をよくまとめたとは思う。単なる脳みそ食いのグロホラーなんて大勢の人に思われてるのがかなり悲しい。今度は「ヤング・ハンニバル」か。楽しみ楽しみ・・・。[映画館(字幕)] 6点(2006-05-01 00:29:05) 8. プリティ・プリンセス ゆる~い作品。可も無く不可も無く・・。印象に残ってないが普通に観れました。結構可愛かったかな。[映画館(字幕)] 5点(2006-04-27 23:14:56) 9. ターミネーター3 2が面白すぎたからねえ・・。普通のアクション映画って感じ。消化不良もいいとこ。変なサングラスかけさせたり中途半端な事もしてるし。オチもひどいし。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-04-27 23:07:28) 10. サイン 予告編に騙されたいい例だな。一緒に観にいった友達と絶句しました。でもなんだかイイ思い出です。くだらない映画を友達と観ると「あんなの観に行ったなー」と後日バカ話で盛り上がり楽しめます。[映画館(字幕)] 3点(2006-04-23 22:27:48) 11. バトル・ロワイアル なにかメッセージがあるの?意味不明だ。ただあまり予備知識無しに観たものだから衝撃度は大。自分の子供たちには絶対観てほしくない。ビデオ屋さん、アダルトコーナーに並べて。[ビデオ(邦画)] 1点(2006-04-22 19:49:05) 12. M:I-2 冒頭から結構引き込まれた。スローモーションとか鳩とかは、またか~って感じだけど楽しく見れた方。DVDの特典映像はつまらなかった。[映画館(字幕)] 6点(2006-04-22 19:27:01) 13. バニラ・スカイ 結構好きなんだけどオリジナルの方が衝撃は大きかった。自分の周りの評価もかなり悪い。[映画館(字幕)] 5点(2006-04-21 22:59:17) 14. マイノリティ・リポート あまり印象に残っていない。近未来映画ってあまり好きでないからかな。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-04-21 22:55:56) 15. 猟奇的な彼女 最初はどえらいもん観てしまったかなーなんて思ったが後半は良かった。韓国映画では好きな方かも。[映画館(字幕)] 5点(2006-04-19 22:43:02)
|