みんなのシネマレビュー
Jane.Yさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 238
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  マトリックス 今見かえしてみてもすごい映画だと思う。 ストーリー、映像、サウンド、どれをとってもすばらしい。 惜しむらくはこれで完結でよかったのではないかと 。[DVD(字幕)] 9点(2009-01-18 15:52:08)《改行有》

2.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 最後ということで派手に終わった感じ。時間を気にせずに一気にラストまでいけたのはやはりこのシリーズは最高に良かったということでしょう。[DVD(字幕)] 9点(2008-11-09 09:21:31)

3.  スピード(1994) 時間を忘れるほどに夢中になってみた。最初から最後まで熱中できたけど最後地下鉄は蛇足気味だったような気もする。 それにしてもこれだけ楽しめるアクション映画はそうそうないといえるでしょう。[DVD(字幕)] 9点(2007-09-16 17:01:12)

4.  スターゲイト 期待しないでみていると結構楽しめた。 人類に似た異星人もちゃんと筋が通ってて しっかりとしたストーリーだった。 今見ると陳腐とも言えるCGが想像をかきたて ワクワク感が倍増されてよかった。[DVD(字幕)] 8点(2010-05-05 08:54:07)《改行有》

5.  ミザリー 怖かった。17年前の映画なのでストーリーはなんとなく聞いていたが、サスペンススリラーという種類そのままの恐怖でした。 迫りくる恐怖がひしひしと伝わってくるのは、原作への味付けが過不足なく丁度よいからなのでしょう。 現実にいそうで怖い。[DVD(字幕)] 8点(2007-11-11 01:57:04)

6.  スターシップ・トゥルーパーズ これはいい。 昭和の戦争を近未来で再現、内容は薄いが迫力満点。 スターウォーズ、スタートレックのCGや内容詰め込みのSFは見飽きても これは素直に背筋がぞくぞくしまくった。[DVD(邦画)] 8点(2007-05-19 07:34:30)《改行有》

7.  バットマン・フォーエヴァー バットマンビギンズをみたあとに見た。正直期待していなかったがなかなかの出来。 アメリカンサイコの描写は幼年を全く無視し成人向けとしか思えない描写でよかった。 [DVD(邦画)] 8点(2006-12-31 21:00:25)《改行有》

8.  ジュラシック・パーク 「夢の世界を現実に持ってくるとこうなります、夢は夢だからいいのです。」と、よくある設定だが、一つ一つのエピソードがヒューマンドラマなりに良くできていて見ていて飽きなかった。今となってはCGも安く見えるが見ていて迫力があった。結構面白い。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-23 06:46:32)

9.  フィフス・エレメント 脚本も簡潔でテンポ良く楽しめた。 最初はSFドラマと思ったがなぜか途中から 笑いの要素が。 自分的にはエディマーフィーのナッティープロフェッサーを 思い出して面白かった。[DVD(邦画)] 7点(2006-12-24 05:36:48)《改行有》

10.  羊たちの沈黙 サイコチックな内容は好きなのだがサスペンスとしてみるとちょっと物足りない。 原作を読むともっと面白いのかもしれないが、映画としてわかりにくい部分も 多く、なぜ?と突っ込みたくなる部分が結構あった。 終わっての感想はサイコホラーのイメージしか残らない。[DVD(字幕)] 6点(2010-04-10 09:14:58)《改行有》

11.  沈黙の要塞 沈黙シリーズの突っ込みどころ満載的なノリは今回は少なかったが、メッセージ性がでていてそれはそれで楽しめた。 石油利権に関してはイラク戦争や石油投機があったいまとてもとても考えさせられる。 大変よろし。[インターネット(字幕)] 6点(2009-01-01 09:00:59)

12.  プレデター2 前作品があまりにも秀逸であったと思い知らされる。今回のプレデターは人間味が出てしまい全くの未知の生物感が失われてしまっている。これはこれで面白いのだが、文明や戦士などという後付の設定がなじめない。高度な文明から未熟な若者がハンティングにやってくるという確固たる設定が台無し。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-22 17:20:16)

13.  学校 途中までは良かったが最後のエピソードがいかにも「考えなさい」でがっかりした。 泣きなさい、考えなさいといわれているようでそれまでの感激がさめてしまった。 学校は学校でいつまでも楽しい思い出としたいのにドラマ性を見出すために 最後がこれではお涙頂戴でなんともはや・・・。  途中までは10点。[DVD(邦画)] 5点(2009-11-21 21:45:34)《改行有》

14.  アンドリューNDR114 感情を持ったロボットの話はいままで何度も見たが、ロボット革命にならずに自身の主張の話ははじめてみた。その意味では斬新とも思えるのだが、映画としてみるとどうにも退屈だ。中だるみが激しい!の一言に尽きる。前半、中盤にはグイグイとひきつける何かがあるのだが、終盤近くの恋愛話になると失速したと感じて仕方がない。むしろ墜落かとも思える。見る人によって感じ方は違うのかもしれないが自分としては途中まで期待していただけに肩透かしを食らったようで後味が悪い。[DVD(字幕)] 5点(2008-02-10 21:10:07)

15.  ブロークン・アロー いくらなんでもそんなに何でもうまくいくか?と突っ込みたくなる。敵の弾は当たらない。爆発しても平気。 余りあるご都合主義を力技で乗り切る二人のジョン(ウーとトラボルタ)のおかげでもやっと5点。[DVD(字幕)] 5点(2007-10-07 08:31:08)

16.  ゴッドファーザー PART Ⅲ Ⅰ、Ⅱにそれぞれ印象深く、いつかもう一度見るであろうが、今作品はなんとなくいまいちのめり込めなかった。  政治的な要素を忠実に見せるがために退屈で、映画的に見ている自分には置いてけぼりを食らった気分。[DVD(邦画)] 5点(2007-06-23 08:00:46)

17.  エイリアン3 前作品からの続きを潔く断ち切っているので好感が持てたが、それは最初だけであり内容はB級スプラッタ映画になってしまっている。敵はエイリアンでなくとも、猛獣でも、恐竜、お化けでも何でもよくなってしまっているではないか。2で完結したエイリアンに続きがあって驚いたがさらに4があるとは......。まるでジョーズ。[DVD(字幕)] 4点(2008-06-22 09:14:01)

18.  アポロ13 実話をもとにしているストーリーゆえに先も読めるので「ふーん」という感じしか 残らなかった。 アポロ計画のなんたるかを映画にしてほしかった。 思いのほか他の人の評点が高いので自分のほうがずれているのかも。[DVD(邦画)] 4点(2007-01-13 10:21:22)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS