みんなのシネマレビュー
たけよしさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 53
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ローマの休日 おそらく世界で一番有名な映画ではないでしょうか。そしてとうとう観ました。オードリーに入れ込んでいる人にはたまらない映画でしょうね。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-26 23:41:42)

2.  十二人の怒れる男(1957) 《ネタバレ》 確かに飽きずに一気に観ることができたのですが、少年が実際に殺人を犯していたかどうかものすごく気になってしまい、どうもすっきりしないのです。実際に真実を知っているのは少年と殺された人だけなんですよね。現実でも、やったかやってないか本人は確実に分かっていることを何十年もかけて裁判をしているんですよね。こんなすっきりしない気持ちになるなら裁判員制度(でしたっけ?)で選ばれたくないな~[ビデオ(字幕)] 7点(2007-08-26 23:14:12)

3.  裏窓(1954) あれで殺人事件だと思うのはちょっと無理があるのでは・・・。でもそれなりに飽きずに観れました。他の人も何人かコメントしていますが、グレース・ケリーという女優さんめちゃくちゃ綺麗です。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-15 22:54:28)

4.  雨に唄えば 名作とは聞いていたが、ここまで素晴らしいとは・・・感動です。あまりに素晴らしい歌、踊りに、悲しいシーンでもないのに、涙が出てきてしまいました。この映画で最高のパフォーマンスを見せてくれた、ジーン・ケリー、ドナルド・オコーナーはもうこの世にはいないんですね。人それぞれ感じ方が違うのは分かっているのだが、この映画だけは面白くないみたいなレビューを見ると、なんでこの面白さが分からないんだーと叫びたくなってしまいます。[DVD(字幕)] 10点(2007-08-15 21:39:57)(良:1票)

5.  アニーよ銃をとれ 週刊誌やスポーツ新聞のように軽い気持ちで観ることができる映画。主役の彼女は元気いっぱいがんばっているが、やっぱりジュディ・ガーランドで観たかった。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-14 00:45:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS