|
プロフィール |
コメント数 |
623 |
性別 |
男性 |
ホームページ |
http://205108.jugem.jp/ |
年齢 |
43歳 |
自己紹介 |
「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ! 批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」
映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。
好きな監督:小津安二郎、David Lynch
8点以上 一見の価値有り 5~7点 飽きずに見れる 4点以下 う~ん・・・ |
|
1. 皇帝円舞曲
ビクターのロゴだけだったなぁ。[DVD(字幕)] 4点(2011-07-09 13:53:55)
2. 死刑執行人もまた死す
「チャップリンの独裁者」同様、第二次世界大戦中に創られたことに大変意義がある。[DVD(字幕)] 7点(2011-05-05 11:39:32)
3. 素晴らしき哉、人生!(1946)
久しぶりに号泣。「確かに現実は厳しい。何も自分の思い通りにはならない。でも違うだろと。考え方・心の持ち様次第だろって。自分は幸せなんだ、生きている価値があるんだ」と。「自殺大国日本」に今必要なものはまさにこの映画でしょう。主人公が現実に戻って壊れた階段の装飾をも愛おしく感じてしまうシーンが大好きです。[DVD(字幕)] 10点(2008-02-21 13:15:12)(良:1票)
4. チャップリンの独裁者
ナチス・ヒトラーをコミカルに風刺を利かせてうまく描いているのだが、なによりも第二次世界大戦が始まった直後=ファシズムの危険性やホロコーストがまだ世間では広まっていない時にこんな作品を作ったことに驚嘆。チャップリンの偉大さに乾杯。[DVD(字幕)] 9点(2008-01-20 22:51:23)
|