みんなのシネマレビュー
Yoshiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1060
性別 男性
年齢 43歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1930年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  残菊物語(1939) 《ネタバレ》 成功する人には、必ず影で支えていた人がいる。菊之助にとってのそれは、間違いなくお徳さんであり、菊之助に唯一本音でぶつかってきてくれる人だった。どん底に落ち、菊之助が、もう自分はダメだと半ばあきらめていても、お徳さんだけは、決して希望を捨てなかった。福ちゃんに頼みに行くのが、菊之助ではなく、お徳さんであった事が、それをよく表わしている。福ちゃんと再会してからの菊之助は、お徳さんの支えもあって、磨きがかかっていた芸が、皆から認められ、父とも和解し、芸人として絶頂を迎える。一方、お徳さんは、菊之助の成功を喜びながらも、菊之助の前から姿を消す。お徳さんにとって、菊之助を「あなた」と呼べた大阪時代、旅芸人をしていた頃が1番幸せだったんじゃないかと思う。菊之助を独り占めできた時代だから。それにしても、菊之助は、冒頭と最後の方では、全然違う人物に見えますね。男は、女によって育つ。本当にその通りですね。[DVD(吹替)] 8点(2011-07-26 22:03:04)

2.  人情紙風船 又十郎の表情が良かったです。[DVD(邦画)] 7点(2008-12-03 20:44:12)

3.  河内山宗俊 この後の広太郎が心配です。[DVD(邦画)] 6点(2008-12-03 16:07:29)

4.  丹下左膳餘話 百萬兩の壺 夫婦漫才してるみたいで、面白かったです。[DVD(邦画)] 8点(2008-12-03 16:00:56)

5.  街の灯(1931) いい話だとは思うけど・・・[DVD(字幕)] 5点(2008-06-17 12:11:05)

6.  モダン・タイムス いやー、面白かったですねー。[DVD(字幕)] 6点(2008-06-17 11:58:49)

7.  白雪姫(1937) これは観てて楽しかった。ディズニーアニメが世界一になったのもうなずける。[DVD(吹替)] 7点(2008-03-25 22:40:36)

8.  嘆きの天使(1930) おっさん悲惨すぎる。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-20 18:19:40)

9.  スミス都へ行く おおっ、スミス、その手があったかー。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-16 23:15:05)

10.  風と共に去りぬ 名作の名にふさわしく壮大なストーリーですが、面白さから言えば並程度。[ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-12 03:09:51)

11.  オズの魔法使 これはみんな影響うけるわー。こんな映画を作った国とこの後戦争するんだよなー。[地上波(字幕)] 6点(2008-03-10 00:36:45)

12.  或る夜の出来事 大人のラブコメって感じで好き。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-04 23:15:40)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS