みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 43歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

1.  絶叫屋敷へいらっしゃい 《ネタバレ》 退屈なお化け屋敷。恐怖も笑いもない。[DVD(字幕)] 4点(2014-06-07 18:50:11)

2.  学校Ⅱ 《ネタバレ》 序盤はユウヤという強烈過ぎる個性に圧倒された。自分なら絶対に我慢できない。 社会に出ると1人のためにみんなが迷惑するという状況は許されない。周りに悪意がなくとも、普通に働くということのなんと難しいことか。楽しく過ごさせるだけが目的ならいいが、この養護学校で最大限に甘やかしてきた彼らを、そのまま社会に放り出すことはかなり残酷にも見える。社会全体がこの養護学校レベルの寛容さを持つ日は来るのだろうか。[DVD(邦画)] 8点(2014-05-10 13:29:44)《改行有》

3.  アダムス・ファミリー(1991) 《ネタバレ》 子供の頃大好きだった映画。DVDレンタルで見つけました! 今見ると結構ブラック。今ゴールデンタイムに放映したら苦情きちゃうんでしょうね。 お母さんが拷問されてて辛いんだか、嬉しいんだかわからないところが好き。 ハンドと頭の妖怪がカワイイ。全体的にアホカワイイ映画。[DVD(吹替)] 7点(2014-02-05 00:03:40)《改行有》

4.  どんてん生活 感受性をほとんど刺激しないゆるゆるだらだらムービー。 面白味はあるけど、ドラマはない。こんな映画があってもいい。[DVD(邦画)] 5点(2014-02-04 23:58:30)《改行有》

5.  奇跡の旅 《ネタバレ》 面白い!動物の演技がすごすぎる!! 人間なしでも成り立つ、動物同士の友情が熱い。 人間の言葉はほとんど通じないってところも巧い。 今だったら、動物愛護団体が黙っていないかもしれない。役者(動物)達が撮影後も怪我なく元気でいるかどうかが心配。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-14 09:31:40)《改行有》

6.  バグズ・ライフ 《ネタバレ》 主人公の魅力が薄い。やたら駆け足の展開で退屈はしないが、すぐに忘れてしまいそうな内容でもある。平凡。[DVD(吹替)] 6点(2013-06-07 02:00:00)

7.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 1にそこまで思い入れがないためか、素直に楽しめた。 コックピットからの脱出シーンは笑ったなー。[DVD(字幕)] 7点(2013-01-20 19:11:24)《改行有》

8.  ジュラシック・パーク ワクワク感と同時に、恐怖感もしっかりと演出されているところがスピルバーグ! 大きな事業をやるときは、決して人件費をケチってはいけません。[DVD(吹替)] 7点(2013-01-20 16:20:10)《改行有》

9.  スピーシーズ/種の起源 《ネタバレ》 幼女の顔から触手がピシャーッっていうシーンが衝撃的。 SFモンスターアクションとしては、出し惜しみしない感じが好きです。クリーチャー造形も気持ち悪くて○。[DVD(字幕)] 7点(2012-09-15 18:33:09)《改行有》

10.  ハーレーダビッドソン&マルボロマン そこそこ面白いんだけど、語りたくなる部分は特に無し・・・っていう。何か足りないんだよな。[DVD(字幕)] 6点(2012-06-25 21:59:31)

11.  スモール・ソルジャーズ 《ネタバレ》 面白かった!グレムリンノリのトイ・ストーリーといったところか。ファミリー向けかとおもいきや、オモチャが惨殺されまくるので笑ってしまった。善玉と悪玉が逆になっているのも良い味。そして、キルスティン可愛い。[DVD(吹替)] 7点(2012-06-16 15:51:24)

12.  オール・アバウト・マイ・マザー 《ネタバレ》 いろんな要素がぎゅぎゅっと詰め込まれているが、感ずることはあまりなかった。都合の良い悲劇が連続するも安っぽくならず、高尚な雰囲気であるのは、ペドロ監督の実力か、ヨーロッパ映画だからか。 しかし、ゲイなのに女性はらました上、病気まで移して失踪って・・・。死を持ってしても許されないレベルだろ。[DVD(字幕)] 6点(2012-06-16 15:49:19)《改行有》

13.  ミミック 《ネタバレ》 面白かった!オープニングからセンスあるなーと思ったらギレルモ監督作品だったのか。内容は「ゴキブリ男の恐怖!」って感じで気持ち悪いんだけど、見せ方が綺麗。等身大のゴキブリとなんか闘えないっ![DVD(字幕)] 8点(2012-05-13 14:02:01)

14.  女優霊(1996) 怖い怖いと評判の一作だったので期待していたが、怖くなりそうで大して怖くならないのが残念。悪い夢は見れそうだけど![DVD(邦画)] 5点(2012-05-13 13:59:43)

15.  ダブル・インパクト ヴァンダムさんが二人もいるのにアクションが少ないうえに迫力薄。話も面白くない。スローモーションとか、下手な編集入れるのやめてくれ。蹴りがクリーンヒットして体勢崩れている相手にもう一蹴りするシーンなのに、カメラが切り替わると相手が何事もなかったのように直立してる・・・っていうのを繰り返されたのは萎えた。[DVD(吹替)] 4点(2012-05-13 13:37:33)

16.  スニーカーズ 《ネタバレ》 内容は地味だけど、キャストが豪華。ミッションインポみたいでなかなか楽しかった。ラストのリバー・フェニックスの要求に笑わされながらも、キュンとさせられた。[DVD(吹替)] 7点(2012-05-09 22:55:04)

17.  若草物語(1994) 幼いキルスティン愛くるしすぎる。鼻の形で悩んでいる役柄だが、それよりその鋭い目つきを…。いや、なんでもない。愛してる。しかし月日が流れると、エミーがキルスティンじゃなくなってしまって残念無念。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-09 22:42:53)

18.  ロケッティア 余り人気のある作品ではないようだが、なかなか楽しかった。地味なんだか派手なんだか分からないし、ストーリーもぬるいが、BTTFっぽいノリが好きだ。[DVD(吹替)] 7点(2011-12-18 21:43:17)

19.  ミステリー・メン 《ネタバレ》 んちゃってヒーローものに外れナシ?かるーい感じで楽しめた。頭蓋骨ボールが万能すぎてずるい。ウィリアム・H・メイシーはいい顔してる。[DVD(吹替)] 7点(2011-12-18 21:40:19)

20.  フィフス・エレメント 《ネタバレ》 イマイチ。最後になって愛を真剣に語り出した時は、心底ゲンナリした。バカ映画としてもSFとしてもインパクト不足。アニメの方がしっくりきそう。[DVD(字幕)] 4点(2011-11-03 23:15:55)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS