みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 非の打ちどころがない映画とはまさにこの作品。他の10点とは違う上位10点という感じですね。ストーリー、映像、役者の演技とすべてスバラシイ。[DVD(吹替)] 10点(2013-02-21 12:34:54)

2.  エイリアン2/完全版 《ネタバレ》 通常版、完全版合わせて何回見ているか分かりませんが、いつもハラハラドキドキさせてもらっています。小さい頃は怖くて怖くて仕方がなく、何回か見て人が襲われるシーンに近づくのが分かると、テレビのボリュームを下げて見ていました。(それなら見るなよ!)まずキャラ設定が完璧で、他の映画はかわいいorキレイを売りにしているヒロインが多いですが、このヒロインは違います。今まで見た映画でこれほど頼りがいがあり、母性溢れるヒロインを見たことがありません。他にもリプリーに気があり頼れる伍長、男勝りの女兵、金のために仲間を売るダメ男、エイリアンを引き立てる犠牲者さん達。どの俳優も演技が上手い、上手い。見せ場も多々あり、エイリアンの襲撃&銃撃戦闘シーンはどの場面も緊張感と絶望感が入り混じっており、エイリアンの獰猛さ、狡猾さがよく分かります。一番の見せ場はやはりラストへのくだりで、海兵でもないリプリーが、ニュートを助けるため、完全武装し、エイリアンの巣窟へ突撃!クィーンとの対峙&施設脱出!!最後の最後では我が子を助けるため、パワーローダーでクィーンと取っ組み合い!!!本当に手に汗を握ります!文句なしで10点満点!![DVD(字幕)] 10点(2008-12-04 02:59:59)

3.  グーニーズ 《ネタバレ》 小さい頃から観ていて、もう何回観たか分かりませんが改めて観ましたのでレビュー。 ・宝の地図、冒険、罠、発明品、肉食系女子、海賊船などワクワク感が止まらない。 ・悪ガキ達のワチャワチャ感がたまらなくイイ。  各々個性がたっており、子供らしいおバカな言動で笑わしてくれます。 ・ノスタルジーに浸ること間違いなし。 ・今になるとかなりツッコミどころが満載ですが、とにかく思い出補正が強すぎる。  大人になると観方が変わってしまうと思います。 ・子供には必ず見せたい映画。リアルにグーニーズのような悪友を作ってほしいものです。 今の時代にはこのような映画は作れないのか…。[インターネット(字幕)] 9点(2021-06-13 00:47:16)《改行有》

4.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 1作品目よりも粗が目立ちますが相変わらず面白い。主人公、博士、悪役とみんな演技がスバラシイ![DVD(吹替)] 9点(2013-02-21 12:38:56)

5.  プロジェクトA 《ネタバレ》 ジャッキーがよく動く動く!今の俳優さんでもこんな人がいたらなぁと切実に思う。ところどころに笑えるネタが入っているのがまた良い。ジャッキー、ユンピョウ、サモハンの各共闘シーンは、相乗効果でかなり熱い!!その3人VS1人で対等に闘っているサン兄(ナンチャン似?)には拍手!全く飽きを感じさせない映画です。[DVD(吹替)] 9点(2008-11-15 09:44:58)

6.  魔女の宅急便(1989) 《ネタバレ》 主人公の普通の女の子らしさが非常に表現できていますね。感情移入がとてもできます。この頃並のジブリ映画をまた見たいですね。[DVD(邦画)] 8点(2014-02-28 18:26:20)

7.  遊星からの物体X 《ネタバレ》 誰が化け物なのか?あんまり計画性のないおっさん集団が疑心暗鬼で繰り広げるストーリーは緊張感があってよかったです。女性を無くしス、トーリーを短くした大好きな漫画の「寄生獣」という感じ。安易なハッピーエンドにしないのがまた良いのかな。[DVD(字幕)] 8点(2012-08-04 21:57:59)

8.  ターミネーター 《ネタバレ》 1も今見るとよくストーリーが練られていると感じました。 若いシュワちゃんはがちむちでかっけ~なぁ。[DVD(字幕)] 7点(2015-08-26 00:05:48)《改行有》

9.  バットマン(1989) 《ネタバレ》 ダークナイトのジョーカーとはまた違うイカれっぷりで素晴らしい演技。微妙にやきもきしているバットマン=ブルースがおもしろいですね。[DVD(字幕)] 7点(2012-08-26 01:19:13)

10.  ビバリーヒルズ・コップ 《ネタバレ》 口八丁手八丁なエディはやはりイイ。こんな人が商売人をやったら儲かりまくりで大変なことになりそうだ。[DVD(字幕)] 7点(2012-07-03 21:56:37)

11.  ブラック・レイン 《ネタバレ》 メインの4人がとても良い演技でした。 特に松田優作演じる佐藤の怪演印象に残りました。 ちょっと変わった日本の街並み、風景もこれはこれで面白かったです。[インターネット(字幕)] 6点(2020-01-12 00:48:46)《改行有》

12.  ドライビング Miss デイジー 《ネタバレ》 ほのぼのと暖かいツンデレストーリーでした。 モーガンフリーマンの演技が光ってました。[DVD(字幕)] 6点(2017-05-28 13:17:19)《改行有》

13.  告発の行方 《ネタバレ》 ジョディ、ケリーの演技は素晴らしかったと思います。 ついでにレイプを一番はやし立てていたおっさんの気持ち悪い演技も素晴らしかった。 恐ろしい話だと思うが主人公の自業自得、身から出た錆であるのは否めません。 女性と男性で意見が違いそうな映画ですね。[DVD(字幕)] 6点(2016-06-13 23:27:33)《改行有》

14.  五福星 キャラに強い個性があり、ほのぼのしたストーリーでした。笑えるところもあった。ジャッキー、サモハンのアクションもキレがあって良かったです。[DVD(字幕)] 6点(2015-05-14 22:36:14)

15.  ビバリーヒルズ・コップ2 《ネタバレ》 ちょっと1よりもテンポが落ちた感じだけどまだまだ面白いエディ。前作に出ていたメンツが出ているのもよかった。[DVD(字幕)] 6点(2012-07-03 21:58:39)

16.  プレデター 《ネタバレ》 もう何度も観ていますが、面白いです。なかなか姿を現さないところは宿敵?「エイリアン」のⅠを彷彿させますね。AVPのプレデターよりもプロ意識が高い感じ。一小隊でゲリラ部隊を壊滅できる屈強な軍人達が一人一人正体不明のものにやられていく緊張感がよく表現されていましたね。シュワも含め、みんなかなりマッチョ。でもあのインディアンみたいな仲間が一瞬でやられたのは笑っちゃいました。プレデターのあのデザインはよく考えついたよなぁ・・・。今はカッコよくみえますね![ビデオ(吹替)] 6点(2010-07-31 15:14:56)

17.  プラトーン 《ネタバレ》 戦争の悲惨さ、無秩序な感じがよく表現されており、かなり重い映画。実際の戦争でも誰もがこんな極限状態に陥って、エゴで民間人を襲ったり、気に食わない味方がいたら戦場に紛れてやりあったりとかあるんだろう。生き残っても心に深く刻みこまれるのでしょう。戦争なんてホントいいもんじゃないや。こんなことにするなら、わざと2回負傷して後方に下がりますよ。あとスパイダーマンのクレイジーな宿敵がとても良い人だったのに違和感がありました(笑)ウィレムには最後まで生き残ってほしかったなー。[DVD(字幕)] 6点(2010-05-02 00:43:36)

18.  グレムリン 《ネタバレ》 小さい頃何度も観ていて久しぶりの鑑賞。突っ込みどころは満載だけど、テンポがよく普通に面白い。ビリーのかぁちゃんはナイスファイトでしたね。ただもう少しギズモを活躍させていればなぁ・・・。招き猫ダックの猫より精巧に見えます![ビデオ(吹替)] 6点(2010-01-30 17:04:10)

19.  スキャナーズ 《ネタバレ》 設定は面白い。また役者の顔芸で音で上手く超能力は表現できてると思います。[インターネット(吹替)] 5点(2020-10-27 00:33:06)

20.  いまを生きる 《ネタバレ》 男達のやり取り、最後の机上シーンが印象的。 もう少し物語の波が欲しい。[DVD(字幕)] 5点(2017-05-28 13:27:32)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS