みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. スキャナーズ2 《ネタバレ》 前作よりもチープに感じました。主人公の適当な行動にイライラ。 相変わらずの超能力使用時の顔芸は笑えてきます。[インターネット(吹替)] 4点(2020-10-27 00:36:09)《改行有》 2. スティーヴン・キング/痩せゆく男 《ネタバレ》 登場人物の大半がかなりゲス。その中でもマフィアのボスが結構良い人なんて…。 ラストの娘と不倫相手がどうなったのか??ともやもや~と終わる感じ。これぞキング節。[DVD(吹替)] 4点(2020-10-22 00:16:53)《改行有》 3. 評決のとき 《ネタバレ》 娘、人種問題など気持ちはわかるが、判決無罪は無い。 家全焼、仕事仲間夫死亡、兵士全身麻痺、無償協力者暴行、この無罪のためにどれだけの犠牲が出たのか。 特に保安官の足切断は酷過ぎる。サミュエルにもっと感謝してほしかった。 今のアメリカの方々にみせた時の感想を聞いてみたい。[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-27 02:17:28)《改行有》 4. PERFECT BLUE 《ネタバレ》 ミスリードの連発?でどれが現実でどれが妄想なのかと途中で混乱しますが、 終盤で辻褄がなんとなく合うので良かったです。 実際の脱アイドルやマネージャーの思いも全然ありそうな話です。 現アイドルらにみせて感想を聞いてみたいですね。[インターネット(邦画)] 7点(2018-07-09 02:38:47)《改行有》 5. 隣人は静かに笑う 《ネタバレ》 最後の主人公の逆襲をわくわくしながら見てましたが・・・。 最後のトランクのシーンでは普通に「えっ!!」とつぶやいてました、 実際にもありそうな話です。[インターネット(字幕)] 7点(2018-07-09 01:59:14)《改行有》 6. グリーンマイル 《ネタバレ》 ちょっとした驚きもあり、上手くまとまっている映画だと思いました。 最後の死刑のシーンで堅物の刑務官が罪人のマスクをしない事を認め、握手をする、 また若い刑務官は泣いているシーンが印象的でした。 良い演技していた黒人の俳優さんが実際に亡くなっているのが非常に惜しいです。[DVD(字幕)] 8点(2017-08-27 01:06:32)《改行有》 7. ザ・グリード 《ネタバレ》 最初から最後まで頭をからっぽにして観れるモンスターパニックですね。 なぜかパントゥーチーという名前が頭に残りました。[地上波(吹替)] 5点(2017-07-22 21:32:46)《改行有》 8. クリフハンガー 《ネタバレ》 見せ場はスタローンの筋肉。もう少し雪山というのを生かしてもよかったのでは? あんなボスのせいか悪役が全員アホでした。[地上波(吹替)] 3点(2017-07-22 21:23:53)《改行有》 9. リバー・ランズ・スルー・イット 《ネタバレ》 ブラピの演技は目立ちましたが、坦々と進むストーリーで波が無い感じがしました。[DVD(字幕)] 3点(2017-05-28 13:14:38) 10. ディープ・ブルー(1999) 《ネタバレ》 サメ映画などのモンスターパニック映画好きにはもってこいの映画。 ただ2本目ぐらいに観てほしいですね。 ヒロイン?が死んで思わず喜んじゃう非常に珍しい映画です。[DVD(字幕)] 8点(2016-06-27 01:24:10)《改行有》 11. レオン(1994) 《ネタバレ》 レオンの殺し屋、保護者?恋人?の部分、マチルダの無邪気であり、大人っぽく見せたい部分、 スタンの異常なんだけど狡猾な部分がみられ、3人とも素晴らしい演技でした。 ストーリーもアクションとヒューマンドラマのバランスが非常に良かった。[DVD(字幕)] 9点(2016-06-27 01:17:38)《改行有》 12. 黒い家(1999) 《ネタバレ》 大竹しのぶ、西村雅彦の狂人役の演技が良かったです。 他はボソボソしゃべり過ぎて聞き取り辛い部分がありイラッとしてました。 家に侵入のシーンは緊迫感があり良かった。 最後の会社でのバトルシーンは「乳吸え!」にぽか~んでした。[DVD(字幕)] 5点(2016-06-27 01:06:51)《改行有》 13. ファーゴ 《ネタバレ》 先が気になるストーリーでした。 ブシェミはとりあえずどこでも変な顔と言われかわいそう。[DVD(字幕)] 5点(2016-05-26 00:48:26)《改行有》 14. マスク(1994) 《ネタバレ》 頭を空っぽにして安心して観られるコメディ。 イプキスの人が良さそうでちょっと間抜けな感じとマスクのクレイジなー言動と ジムキャリーの演技がとても良い。またマイロ役のワンちゃんもお利口で良い演技でした。 またこの頃のキャメロンディアスは可愛かったし、今よりなんか魅惑的。[DVD(吹替)] 9点(2016-04-26 23:59:21)《改行有》 15. マグノリア 《ネタバレ》 各キャラクターを掘り下げて、最後の最後で全員が1本の線で繋がる。 みたいなのを想像していました全然違いましたね。 カエルのシーンは圧巻でしたがラストは非常にモヤモヤ。 もっとスッキリさせて欲しい。[DVD(字幕)] 1点(2016-04-25 01:28:14)《改行有》 16. マスク・オブ・ゾロ アンソニー、バンデラス、キャサゼタとどの役者も良い味出てました。[DVD(字幕)] 7点(2016-04-03 23:55:26) 17. フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 有名な人物、物、etc・・・と関わりがあったというのは面白かった。 フォレストには幸せな展開だったかもしれないが、ちょっとジェニーが勝手すぎるよな~。[DVD(字幕)] 9点(2016-04-03 23:41:02)《改行有》 18. 許されざる者(1992) 《ネタバレ》 みんな「許されざる者」でしたね。西部劇を楽しむというより重厚なヒューマンドラマを楽しむ映画でした。[DVD(字幕)] 6点(2015-09-23 23:24:47)(良:1票) 19. セブン 《ネタバレ》 後味が悪いですがやはり良い映画。ブラピ、モーガンフリーマンの演技がとてもよかった。特にラストシーンのブラピの悲痛な叫びが印象的でした。[DVD(字幕)] 7点(2014-08-23 23:38:41) 20. ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 間違いなく名作ですね。主人公自殺か・・・と思ったら最後の逆転劇があるというのがスカッとしますし、飲めないビールを仲間のために報酬としてもらったり、良い音楽を聴かせるために罰を覚悟に行動したり、希望というハーモニカを親友にわざわざ渡したりと主人公はほんとイイ奴なんだなぁと思います。[DVD(字幕)] 9点(2014-06-29 21:31:20)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS