みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. アスファルト(2015) 同じ団地に住む人々のオムニバス。宇宙飛行士を泊めてあげたお母さんの、ジョンを見るときのまなざしがとても優しくて、非常に良い。[CS・衛星(字幕)] 6点(2024-04-15 10:30:27) 2. トンネル 闇に鎖(とざ)された男 《ネタバレ》 閉所でのサバイバルものとして楽しめた。救助側の事情やメディアの姿勢など、皮肉も交えて見応えもある。でもあの状態で生き延びるのはちょっと。。[CS・衛星(字幕)] 6点(2023-12-05 21:40:51) 3. パーフェクト・トラップ ストーリーは無いようなもので、ひたすらトラップ男との闘いが続く。そもそもあれだけトラップを仕掛けとくと、自分が引っかかっちゃうこともあったりして。[インターネット(字幕)] 5点(2023-01-04 18:22:22) 4. 孤狼の血 時代背景が昭和ということもあってか、最近の邦画ではとても武骨な作品。日岡の葛藤もよく描かれています。[インターネット(邦画)] 7点(2023-01-04 18:05:17) 5. プリデスティネーション 面白い。けど後半ジャンプし過ぎて、ちょっとわからなくなる。タイムトラベルの名著、広瀬正の『マイナス・ゼロ』を思い出した。[インターネット(字幕)] 7点(2023-01-03 13:43:10) 6. 新聞記者 こういう真面目で重たい雰囲気の映画、好きです。多田さんが不気味な雰囲気を出していて良かった。[インターネット(邦画)] 7点(2022-05-20 16:28:44) 7. モンスター上司 中盤まではとてもテンポよく面白かったのに、終盤はちょっと尻すぼみかなあ。上司は3人とも良かった。[地上波(字幕)] 6点(2022-03-13 23:09:42) 8. 運び屋 一筋縄ではいかない老人を演じさせたら、やっぱり上手い。でも家族との関係にいまいち必然性を感じられなかった。淡々と進むストーリーは悪くないけど。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-07-18 09:54:12) 9. しゃぼん玉 主人公の変化が、ゆっくり丁寧に描かれていてよかった。田舎の風景は美しいし、料理は本当に食べたいくらい美味しそう。[インターネット(邦画)] 6点(2021-02-08 23:41:50) 10. ボヘミアン・ラプソディ クイーンのファンからすると、フレディのキャストはイマイチなのかもしれないが、十分に感じた。ライブエイドのシーンも良く、改めて稀代のボーカリストだと認識。[インターネット(字幕)] 7点(2020-12-31 00:14:34) 11. イエスタデイ(2019) 面白かった。このアイデアも、ビートルズという音楽があればこそなんだよね。エリーがどんどん可愛く見えてくる。[インターネット(字幕)] 8点(2020-12-24 23:49:49) 12. はじまりのうた 映画の中の歌、音楽がとても良いし、街角の演奏シーンも狙い通りいい感じ。悪い奴が出てこないのもいいな。[インターネット(字幕)] 6点(2020-11-08 17:56:34) 13. リンカーン弁護士 面白い。主人公に魅力があるし、犯人や相棒、運転手などもしっかりしたキャラクターで良かった。でもちょっと弁護士としては現実離れし過ぎかな。[インターネット(字幕)] 7点(2020-10-21 22:40:59) 14. 鬼滅の刃 兄妹の絆 ちょっと主人公やその仲間たちの動きが人間離れし過ぎていて、鬼に襲われる恐怖や不気味さが感じられなかった。鬼の動きも、もう少し人間味を残しておいた方がよかったかも。[地上波(邦画)] 5点(2020-10-12 21:07:47) 15. オンリー・ザ・ブレイブ 山火事が多いからこういう職業があるんだな。あんなに火の勢いというかスピードが速いというのが衝撃的。悲劇が繰り返されないように。[インターネット(字幕)] 7点(2020-10-05 21:24:51) 16. くちびるに歌を 合唱コンクールに向けて、先生と生徒たちがぶつかりつつまとまっていく青春ものなんだろうなという先入観で観た。そのままの部分もあるけど、子ども2人の家庭事情(特に桑原君の告白はなかなかシビア)も絡んで見応えがあった。途中の長崎の風景も素晴らしい。ただ、最後の松山先生のエピソードはちょっと蛇足かな。[インターネット(字幕)] 7点(2020-09-30 23:46:45) 17. ウォールフラワー スクールカーストものに、過去のトラウマを組み込んで、なかなか見応えがある。エマ・ワトソンなんか、あんな子が出てきたら好きになっちゃうよなあと。ただ、肝心の幻覚の原因となっていること(性的虐待かね)がなかなかわかりにくいことが、ずっとモヤモヤさせる。しかしあっちの高校生、やっぱりぶっ飛んでる。[インターネット(字幕)] 6点(2020-09-30 23:33:44) 18. ゼロ・ダーク・サーティ 緊迫感のある映画。カメラワークも好みです。ずいぶん強引な印象のアメリカも、実行までに相当時間をかけるなど内部では慎重な面もあるんだな。[インターネット(字幕)] 7点(2020-09-29 00:28:10) 19. 英国総督 最後の家 見応えがありました。でも個人的には恋愛のパートは無くてもよかったかな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-09-27 09:21:27) 20. マグニフィセント・セブン メンバーを集めていく段階、ちょっと雑な感じ。あとは銃撃戦で、あれだけ敵の弾が当たらないのも、ここまでくるとちょっと違和感がある。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-09-27 09:16:50)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS