|
プロフィール |
コメント数 |
18 |
性別 |
|
自己紹介 |
長らくレビュー拝見でお世話になっています。いつからだろう・・・。 本当にありがとうございます。日頃よりいつも感謝してます。
おそらく2008年の12月頃、奇跡的に念願のレビュワー登録できました。 が、それで満足してしまったのか、相変わらずレビュー拝見でお世話になるのみに留まってました。
しかし2010年春、ついにレビューを開始することが叶いました。 これからはわたしも少しでもこちらのサイトに貢献できればと思っています。
鑑賞後必ずフレッシュなうちにレビューすることを信条にしています。 レビューワー登録できてからも少なくとも150本は観てるはずですが、 生まれてよりこの春までに観た映画についてのレビューはしません。 いい映画にもたくさん出合えているので少し残念ではありますが、 そういうものは二度観の機会もあると思うので、 その機会にまたレビューできる日を楽しみにしてます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
2013/09/19(木)最近全然レビューできずに、見させてもらってばかりです。。。 相変わらず感謝! |
|
1. 素晴らしき哉、人生!(1946)
《ネタバレ》 最近は特に白黒映像だと観るのを躊躇ってしまう。邪道ながら、カラーライズドされていたので観ることができたと思う。映像や言葉や演技に当然古さはあるが、あっという間に引き込まれた。まさに傑作というべき映画。当時の映画のこてこて感満載でも、面白さ、人情、人生の美しさが丁寧に描かれていて、それが観るものを虜にする。王道のストーリーだけれど、素直に素晴らしいと感じられるところがもっとも素晴らしい。最後は敵役の泣きっ面を見せるのかと思えばそれもなく、完全に善意で終わる映画。幸福な映画。この映画に巡り合えたことに心から感謝![CS・衛星(字幕)] 8点(2010-04-12 18:15:15)
|