みんなのシネマレビュー
夜光華さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 85
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  さびしんぼう 《ネタバレ》 傷ましくも 輝かしい わが、 少年の日日に 捧ぐ 正にこの映画そのものを表す言葉。 少年時代の自分にリンク出来るか否かでこれほど評価が分かれる作品は無いでしょう。 正直、訳が分からない、古臭い演出が非常に多いため、 若い世代の人はほぼ受け入れがたいかもしれません。 が、ハマる人には痛い位ハマる のではないでしょうか? 自分は勿論後者です。 自転車に乗る百合子と初めてすれ違うシーンなんか、もう  甘く切ない感情が胸の奥底から湧き上がってきます。 だからハマらない人の評価なんてどうでもいいです。 良い物はいいんです。[DVD(邦画)] 8点(2022-07-09 00:42:02)(良:2票) 《改行有》

2.  エンゼル・ハート 《ネタバレ》 この映画の売りは何と言っても、作品全体に漂う熱と血生臭い不気味さ。 悪魔という存在を登場させていながら、過剰な表現も無くあくまで現実世界のサスペンスドラマの枠の中で物語が進んでいく。 少しでも漫画チックが表現があれば全てが台無しになってしまうが、それが全く無い。 だから恐ろしく感じるのだ。 悪魔という存在をこれ程ごくごく自然に人間世界に登場させた作品は他には無いのではないか。 上に書いた通り、あまりに普通のサスペンスドラマテイストなのだが、ミッキー・ロークと、ロバート・デ・ニーロのアクの強さがスパイスとなって、薄すぎもなく、濃すぎもなく非常に良いバランスの味を醸し出している。 このジャンルでこの作品以上のものはまだ見ていない。[DVD(字幕)] 9点(2016-05-20 11:48:29)《改行有》

3.  ロッキー4/炎の友情 《ネタバレ》 悪い言い方をすれば、ロッキーシリーズで一番異質な本作。 ソ連が出てきたり、サイボーグの様なライバルが現れたり、娯楽性を追求し、ド派手な作品に仕上がっています。 本作を初めて鑑賞したのは上映当時の中学生の頃。こういう演出が大好きな年頃で、トレーニングシーンや試合のシーンには熱狂したものです。その後何度も鑑賞しましたが、つい最近改めてじっくり鑑賞。 これは3作目、いや1作目から続く、アポロのドラマとして見る事も出来るなと思いました。 3作目のアポロはとにかくカッコイイ。1、2作目からキャラは同じだが、友情厚くロッキーに指導を行う。この頃から、アポロは不完全燃焼の自分の魂をロッキーに託していたのかもしれません。そして本作で再びリングに上がります。結果は非常に悲しいですが、これがロッキー、アポロのいうファイターとしての生き方なのかもしれません。こういう見方をすると、中学時代とは正反対に、トレーニングシーンや試合のシーンではなく、アポロがリングに上がる事を懇願するシーンやタオルを投げられる事を拒否するシーンがとての印象に残りました。 [ビデオ(字幕)] 7点(2015-04-02 11:37:15)《改行有》

4.  バトルランナー 昔劇場で観たのを思い返してレビュー。 個人的にとても面白かったです。随分昔の作品ですがかなり細かい所まで印象に残っています。あの番組の設定とか、キャラクターがまさに『ザ・アメリカ』でなぜかワクワクした記憶があります。冷静に考えると結構恐い内容ですが、なんか笑えるんですよね~。でも好きです。DVD(安価で!)再販して欲しいです。[映画館(吹替)] 8点(2011-05-28 10:56:52)《改行有》

5.  プロジェクトA 《ネタバレ》 年齢的には、蛇拳・酔拳からジャッキー作品を観た世代(汗)なのですが、ジャッキー映画の中の№1はコレです! 学生時代にビデオでアホほど繰り返し観て、今でも時々観たりします。 ジャッキー映画のお約束的要素が全て含まれている、まさに「超娯楽活劇映画」ですね。 だけど、ドラゴン隊長は、あのペースで生きてたら早死にしそうですね(動き過ぎ)(^^)。[映画館(字幕)] 10点(2009-09-22 20:16:03)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS