みんなのシネマレビュー |
|
1. テノール! 人生はハーモニー 音楽だけでなく、いろんな才能を持ってても見いだされていない人、たくさんいるのじゃないのかな。運。兄弟愛も見どころでした。[インターネット(字幕)] 6点(2025-04-29 12:07:48)★《新規》★ 2. ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒 画像がとってもきれいで、話の展開も素敵でした。ヒュージャックマンやエマトンプソンが声だったのですね。気が付かなかった。[インターネット(字幕)] 8点(2025-04-27 11:49:55) 3. ワン・モア・タイム ~あの日、あの時、あの私~ 既視感がたっぷりなのが少し残念。 短い尺にあるあるネタをたっぷり、そしてエンディング。印象に残らないかも[ビデオ(字幕)] 6点(2025-04-26 18:49:08) 4. シャクラ 還暦ですぜ、なんであんなに若々しいんだ。イップマン先生。 なんでもありの武侠映画、細かいことは気にしない。 次回作がありそうですな、どうなるのでしょうか。 ところでレイトショーなこともあり、プレミアム[映画館(字幕)] 8点(2025-04-26 18:44:54) 5. ダム・マネー ウォール街を狙え! ハラハラしました。実話なんだよね、しかもコロナの時期をうまく表現していて。ウォール街のからくりが見られたようで、ぞくっとした。[インターネット(字幕)] 7点(2025-04-26 18:43:22) 6. 名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊 この探偵嫌い!と再確認。 あと、演出の仕方や、ドヤ顔をこれでもかっていうのも苦手… というのを書きたくて最後まで頑張って鑑賞しました。[インターネット(字幕)] 3点(2025-04-26 18:42:38) 7. ディザスター・アーティスト フランコ兄弟天才すぎやばし。 エンドロールの後は必見! トミーウィソー![インターネット(字幕)] 8点(2025-04-26 18:36:16) 8. ディナー・イン・アメリカ ためにためて、の、ウォターメロン🎵、サントラ✅ 最後のオチがね、回収してますね クロエ!久しぶり!焼けててお母さん役ええやん![インターネット(字幕)] 8点(2025-04-26 18:34:18) 9. ポッド・ジェネレーション 大変な肩透かしでした。オープニングはそりゃ期待してしまいましたが終わり方が、、、エンドロールあとのサービスシーンで何か重大なことが起こるわけもなく、ドラマ「アンダー・ザ・ドーム」のような、最初のアイデアだけは引きがありました。[インターネット(字幕)] 4点(2025-04-26 07:43:03) 10. リンダはチキンがたべたい! とんだはちゃめちゃコメディだけどくらい影の部分がちらつく。目の前で起きるカオス、皮肉。自分が8歳のとき、こんなに自我を出せるのだろうか。何歳でもこんなリンダになれなかった。それがおフランスなのか[インターネット(字幕)] 6点(2025-04-18 13:04:47)(良:1票) 11. パリタクシー 波乱万丈な人生の最後の幸せなページ。 素晴らしかった。 リール・ルノー女史は今年96歳、まだまだ映画に出られそうですね。すごい。[インターネット(字幕)] 8点(2025-03-25 12:49:24)《改行有》 12. パスト ライブス/再会 切ないけど現実的で、アーサー、いい男だな。12年ごとの構成、心の機微がよく描写されていた。NYも美しい。[インターネット(字幕)] 8点(2025-02-22 23:03:52) 13. ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ ブレクファストクラブの進化版で今度は年齢を超えた交流が心にしみる。二人で助け合うところがたまらんなあ[インターネット(字幕)] 8点(2024-12-23 21:24:49) 14. 天才スピヴェット 出来事は悲しいのだが淡々と描かれて着地がうまかった。 しかし、つらいことは心に残る。 ビッグバーン、ヤングシェルドンのような天才たちが今もどこかで発明したり、悩んだりしているのかもしれない[インターネット(字幕)] 6点(2024-12-16 23:11:23)(良:1票) 《改行有》 15. 私がやりました イザベル・ユペールで引き締まったドタバタ劇でした。[インターネット(字幕)] 6点(2024-12-09 22:42:16) 16. 枯れ葉 しばし、余韻に浸らせてください。 映画は現実逃避のために見ていることが多いです。が、現実より現実さがあふれているのに現実逃避できてしまう、最高。 あと、「カラオケ王」とあだ名つけてるセンスがツボ。[インターネット(字幕)] 9点(2024-11-18 22:21:46)(良:1票) 《改行有》 17. スオミの話をしよう 券をどうしても使わないといけない状態で選んだ。後悔。 Suomiの意味を知っていたのでどのようにアレが絡んでくるのか楽しみでしたが、結果は 浅!薄!!に尽きます。ネタ切れか? 女優のいろんな顔が見たい〇態か?あれこれもったいない、、、 あと、この期間見るものなさ過ぎて絶望[映画館(邦画)] 4点(2024-09-28 18:42:05)(良:1票) 《改行有》 18. エンドレス・ラブ トムクルーズの余計な一言で何人が不幸になったか。。。なんてね。 いやしかし、絶世の美女、15歳だぞ、っていうのが親だったらそりゃ いくらヒッピーのような親でも いろいろツッコミどころはあるがいまじゃ撮れないような映画でしょうね。[インターネット(字幕)] 7点(2024-09-14 13:53:12)(良:1票) 《改行有》 19. アウトフィット 見ごたえがありました! 仕立屋で言えばしぐさなどは「ファントム・スレッド」のダニエルデイルイス氏の右に出るものはいないだろうが、こちらではマーク・ライランスの存在感が十分にあり、緊迫する時間の作り方が素晴らしかった。[インターネット(字幕)] 8点(2024-09-10 22:17:37)《改行有》 20. みんな元気(2009) 子供たちを訪ねてアメリカを横断する父親… 親子の葛藤は少なからず誰にもあるだろうがこの家族のみんなの幸せを願う…[インターネット(字幕)] 7点(2024-09-10 16:34:02)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS