みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒 画像がとってもきれいで、話の展開も素敵でした。ヒュージャックマンやエマトンプソンが声だったのですね。気が付かなかった。[インターネット(字幕)] 8点(2025-04-27 11:49:55) 2. ディザスター・アーティスト フランコ兄弟天才すぎやばし。 エンドロールの後は必見! トミーウィソー![インターネット(字幕)] 8点(2025-04-26 18:36:16) 3. 天才スピヴェット 出来事は悲しいのだが淡々と描かれて着地がうまかった。 しかし、つらいことは心に残る。 ビッグバーン、ヤングシェルドンのような天才たちが今もどこかで発明したり、悩んだりしているのかもしれない[インターネット(字幕)] 6点(2024-12-16 23:11:23)(良:1票) 《改行有》 4. あしたのパスタはアルデンテ 2010年のイタリアの保守すぎるお家騒動。 ほろ苦さもあり、ちょっとしたノスタルジーもあり、よくまとまっていました。 素の自分を愛して、と簡単に言えますが、しがらみや葛藤があっての人生だとわかる。 みんなの幸せを祈りたい。 めちゃサッカーうまい。[インターネット(字幕)] 7点(2024-08-30 23:50:26)《改行有》 5. ベル・エポックでもう一度 現実的ではない再生の物語ですがついつい引き込まれてしまいます 1974年が輝いてみえました[インターネット(字幕)] 7点(2024-08-17 13:45:29)《改行有》 6. パリの調香師 しあわせの香りを探して パリらしい調香師という職業。とわけありハイヤー、焦らずゆっくりと関係をはぐくんでいるのがいい。ちゃんとした調香師の道具なども興味深かった。みんな幸せになってほしい[インターネット(字幕)] 7点(2024-08-17 13:42:57) 7. イコライザー2 ファイナルもある三部作だから、2を見ないわけにはいかない。 できすぎてて、ですが、まあまあいい気分転換になりました。[インターネット(字幕)] 6点(2024-06-17 11:41:06)《改行有》 8. イコライザー すかっと、はしますが、強すぎて現実をわすれる。ホームセンターはいい設定だった。 イコライザー、ドラマ化もされていますが映画は映画でいい味わいがありました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2024-06-17 11:38:30)《改行有》 9. アンロック 陰謀のコード ノオミ主演セブン・シスターズと同じ年に撮っていた映画でした。体力半端なかったですね。 この手のCIA関連映画は単純すぎると飽きちゃうし複雑すぎても興行成績が上がらないからむずかしいでしょうね。っていうのを感じました。[インターネット(字幕)] 7点(2024-06-01 23:47:43)《改行有》 10. その女諜報員 アレックス オルガ・キュリレンコのPVだと思ってみます。といいと思う。他のことは考えない方がいいね(笑)[インターネット(字幕)] 5点(2024-05-06 18:03:27) 11. チップス 白バイ野郎ジョン&パンチ再起動!? 昔ながらのなんでもありだったころの刑事バディがいいふうに今に変換されてて、スパニッシュジョークなど、結構笑えた ダックストクリステン夫婦、プロ![インターネット(字幕)] 7点(2024-04-28 00:35:32)《改行有》 12. アリバイ・ドット・コム カンヌの不倫旅行がヒャッハー!な大騒動になった件 ドタバタ劇。 あの映画で一緒だった人たちがまた集まってる!などいろいろ楽しい。 パロディたっぷりで、シンシアの歌(エンディングで見られる!)もおフランスらしくてよき。[インターネット(字幕)] 7点(2024-04-27 14:39:05)《改行有》 13. ジゴロ・イン・ニューヨーク 世界最古の職業なん? 確かに色気があるんだよね、すごい役者さんを選んだものだ みんな美しかった[インターネット(字幕)] 8点(2024-04-26 21:30:48)《改行有》 14. 22ジャンプストリート 拾い切れてないネタがまだまだあると思われ、これはもう一度みないといけないかもしれない。前作より弾数増えてますね。ラストもすごい!サービスたっぷりでした[インターネット(字幕)] 8点(2024-04-21 23:52:54)(良:1票) 15. 21ジャンプストリート あるあるが盛りだくさん。 映画のもとになったドラマで主演を務めたお二人もこちらに出ていました大変豪華でした。 次作も楽しみです。[インターネット(字幕)] 7点(2024-04-21 21:24:25)(良:1票) 《改行有》 16. キャプテン・マーベル 強すぎない?最後特に…[インターネット(字幕)] 6点(2024-02-06 21:11:18) 17. 蜜蜂と遠雷 片桐はいりさんの出番の少なさ(のわりに、期待通りの存在感) 斉藤由貴の英語に驚きました さてヒロインの再生がメインなのでしょうけれど、焦点がいろいろなところに散らばりまとまりに欠けていると思った。 天才同士が言っている「こう聞こえるでしょう」っていうのが苦手・・・[インターネット(邦画)] 5点(2023-09-11 23:24:11)《改行有》 18. しあわせはどこにある 実験的というか、ファンタジーのような映画でした。 「もっと!」と求めたとたん幸せは…と思ってしまう。知足が幸せかなと、思うのは古いのだろうか。 ロザムンド・パイクの声がいいですね、と何度も書かせていただきます。[インターネット(字幕)] 7点(2023-08-22 22:31:35)《改行有》 19. ポルトガル、夏の終わり ポルトガルに行きたくなった。景色、雰囲気がとにかく美しい。 画がもつ人たちだ・・・[インターネット(字幕)] 7点(2023-08-16 22:53:53)《改行有》 20. 最高の花婿 アンコール 《ネタバレ》 前作同様楽しかったです。一家を見守る気持ち、相変わらずあきれるやら、微笑ましいやらで、次回作ファイナルも期待![CS・衛星(字幕)] 7点(2023-07-24 08:45:24)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS