みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. ナポレオン・ダイナマイト 《ネタバレ》 ゆるい球を何度も何度も投げて、最後に直球なげる!120キロの球が、140キロに見える!良い映画ですね。[DVD(字幕)] 6点(2013-08-04 15:07:46)(良:2票) 2. 息子の部屋 《ネタバレ》 人間の死、親子で死の順序が逆になること、その無情さ、時間が厳格に後戻りできないこと、それらにどうすることもできなくて歯軋りするしかない人々のことを描いている。その対象や良し。でも、最後に流れる感傷的な音楽にがっかりした。なにが「ンー、ンー、ンンー」やねん!!昔、セレモニーホールでやってた知人の葬式で、出棺のときにセンチメンタルな感じの音楽を放送で流されて、ゲンナリしたことがある。それと同じ。音楽は要らなかった。[DVD(字幕)] 6点(2013-07-31 02:17:03)(良:1票) 3. スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 出だしスピード感があってすごく良い。しばらくすると、間延びしてきて、途中からVシネマみたいになる。[映画館(字幕)] 4点(2012-05-11 01:07:17) 4. ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 かわいそう。なんでこんなことなるねん映画。見る前の状態に戻りたい。[DVD(字幕)] 2点(2012-05-11 00:13:20) 5. リトル・ランボーズ 《ネタバレ》 少年たちがキラキラして、まぶしすぎて全くつまらなかった。[DVD(字幕)] 4点(2012-05-06 21:32:09) 6. チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 ラストがすぐれている。人間の内面がストーリーに入り込んでいる。希望があれば人間生きていける。[DVD(字幕)] 8点(2012-05-06 21:25:37) 7. グラン・トリノ 《ネタバレ》 爺さんのスケールが小さい。[映画館(字幕)] 4点(2012-05-06 21:12:25) 8. 第9地区 《ネタバレ》 ふつうのエイリアン物語って思いました[DVD(字幕)] 5点(2012-05-06 04:13:48) 9. イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 何気ないシーン(不必要とも思える会話)がしばらく続くと、「あー、このあと来るな、いきなり残虐な感じのシーンが来るな・・・」とわかっちゃう。天才監督のつらいとこですね。観客がもう手の内を知ってしまってる。それを裏切れというのは要求高すぎでしょうか?もちろん平均以上の良作ですが・・・監督への期待と思い入れがなにぶん他の監督と違って大きすぎるため・・・。[映画館(字幕)] 6点(2011-12-29 19:08:47) 10. 渦(2000) 《ネタバレ》 魚、海、漁船、シャワー、雨、タコ、ダイバー、ダム、トイレ・・・それらが良い。人間は海から来たんだなあ、と思い出したり。ところどころグロテスクでひきつけられる。何度見ても飽きない。[映画館(字幕)] 10点(2009-07-22 00:44:54)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS