みんなのシネマレビュー
loveさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 57
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ファインディング・ニモ 《ネタバレ》 主人公のニモ、また、ドリーなど、登場人物が何らかのハンディキャップを背負いながら、健気に、そして明るく描かれているところが好感が持てた。こういうところはさすがアメリカだ。みんなが力を合わせて一つの家族のために努力する、というありふれた筋ながら、登場人物(?)への個性の持たせ方がうまいし、ユーモアが巧みに用いられていて、ちっともベタじゃない。家族で楽しめるだけじゃない、上質のエンターティメント作品だと思う。[DVD(吹替)] 9点(2012-09-06 06:58:48)

2.  インサイド・マン 《ネタバレ》 この手の映画は、どうしても犯人側に肩入れしてしまう。どんでん返しで犯人が捕まるというパターンも嫌いではないが、この映画のように、犯人が大金を手に入れておしまい、という逆どんでん返しも悪くない。 犯人グループに悪意をいだかせず、どこか一本筋を持っている敵役を作りだしたのが成功している。といっても、グループのリーダーだけだけどね。[DVD(吹替)] 7点(2012-07-07 09:16:39)《改行有》

3.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 皆さん、おっしゃっている通り、敵が多すぎて(それに伴う薄っぺらな人間描写もあって)ストーリにもついていけない。 とにかく中途半端ですね。漫画が原作だから、マンガとしてみればいいのかなァ…。 [地上波(吹替)] 4点(2012-06-30 18:25:49)《改行有》

4.  コラテラル 《ネタバレ》 悪役のトムはそれなりにいい味を出していると思う。彼の生き方、彼の死に方に、無常観を持たせているのも良い。娯楽作?として納得できる作品だった。[DVD(吹替)] 7点(2012-05-05 07:57:06)

5.  ハッピーフライト(2008) 《ネタバレ》 皆さん言っているように、飛行機を飛ばすのにこれだけの人がかかわっているのが分かって面白い。単に説明に終わって無いところが、やはりこの監督のうまいところ。 娯楽映画としては良質で、満足できました。[映画館(邦画)] 7点(2012-01-20 16:44:21)《改行有》

6.  インベージョン 《ネタバレ》 サスペンスと言う割には、ハラハラしないのはなぜだろう。主人公の行動に焦点を絞り過ぎて、感染の恐ろしさが余り描かれていないのでは。キッドマン主演でなければ、途中で放り投げたかも。[インターネット(字幕)] 4点(2012-01-20 15:19:42)

7.  ノウイング 《ネタバレ》 なんだかなァ。前半は面白いんだけど、途中、中だるみがあって、そこで眠くなる。ラストは、どう捉えていいものか…、ああ、そうなんですか、ハイ、分かりました的なエンディングで、感動も無ければ興奮も無い。CGのすばらしさに1点加えました。[ブルーレイ(吹替)] 4点(2011-03-24 09:52:30)

8.  第9地区 面白い発想の映画。ただ、ちょっと暴力的すぎるかな。まあ、この手の映画であれば仕方がないか。 ラストは、とても切なくて、ちょっと「マルコビッチの穴」のラストを思い出した。 とにかく面白く見ました。[DVD(吹替)] 8点(2011-03-01 13:57:48)《改行有》

9.  HACHI/約束の犬 全体的に(音楽も含めて)暗いトーンなのは、基本的に悲しい物語だからでしょう。でも、もう少し明るくしても良かったかな、という印象です。 ただし、単調な演出は効果的でした。優しい映画、という感じです。ちなみにアヤパンはなかなか吹き替えうまかったです。[DVD(吹替)] 7点(2011-01-31 10:17:02)《改行有》

10.  ハート・ロッカー 《ネタバレ》 まず、最初のリーダーの爆死にリアリティがない。確かに爆風に押されて倒れこんでいましたが、「あれ、助かったんじゃないの?」と思ってしまうほど。 そして、スローモーション。だいたい爆破シーンにスローモーションを使うのは、演出として古すぎる。 以上、最初に興ざめしたのがまずかった。 主だったストーリーもないし、ドキュメントというわけでもないし…。 結局、中途半端なんですよね、すべてが。 だから、ハラハラドキドキ感がほとんど無かった。戦争映画でこれほど淡白なものは最近、お目にかかったことが無かったです。[DVD(吹替)] 5点(2011-01-18 17:37:44)《改行有》

11.  サロゲート 《ネタバレ》 突っ込みどころ満載だけど、それは置いておいても、もうちょっと啓蒙的じゃないと納得がいかない。第一、サロゲートを使っても、老いは止められないんだし…。 関係無いけど、サロゲートじゃない奥さんも十分魅力的じゃない?  まあ、同じ女優さんがやってるから当然か…。[DVD(吹替)] 5点(2011-01-12 16:02:18)《改行有》

12.  イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 なるほど、こんな展開もあったかと思わせる映画。ヒットラーが死ぬ映画なんて、希有ですもんね。 でも、ブラピを使う必要があったんだろうか。出演場面にはインパクトがあったけど。 クリストフ・ヴァルツの抑えた名演に1点です。ただ個人的には、レストランのウェイトレスが死んじゃったのはかわいそうだったなァ。 [DVD(吹替)] 7点(2011-01-12 14:18:16)《改行有》

13.  笑う大天使 《ネタバレ》 これ、何なんですか? 関係者は何で映画化しようと思ったのだろう。 今や大河女優である樹里が、経歴からも記憶からも消したいであろう一作でしょう。 事務所は(樹里も)よく引き受けたなー、この仕事。ラストに見せる樹里の美しい涙に1点です。[地上波(邦画)] 1点(2011-01-07 13:17:18)《改行有》

14.  サマータイムマシン・ブルース 《ネタバレ》 一般的には評価が高いようですが…他の方も書いておられるように、舞台的な暑苦しい演技についていけませんでした。だから、栄太、樹里、真木さん以外のあの舞台俳優の人たちが大学生に見えないんですよ。 クーラーのリモコンを持って、すぐに“今”にもどらない発想も必然性がない。もちろん、すぐに戻ってたら事件も何も起きないのでしょうが。 ただ、映画を観終わって、“名字って変えられないのかな”と本気で考えたのは僕だけではないでしょうね。[DVD(邦画)] 3点(2011-01-07 08:13:01)(良:1票) 《改行有》

15.  亀は意外と速く泳ぐ まあ、こんなもんでしょう。小ネタの満載。笑えるものも、笑えないものもありますが、監督も、爆笑は望んでないでしょうし。それに、最後、なぜか切なくなるラストも、この監督の思うつぼですね。これは、上野樹里の力量も関係してるかな。蒼井優もいい味出してるし、さすが今をときめく二人ですね。 それにしても名優のオンパレードで、よく、こんなマイナーな映画作れましたね。ノコギリさんが意味不明だったので、マイナス1点。 以上。[地上波(邦画)] 6点(2011-01-06 17:10:11)《改行有》

16.  ネメシス/S.T.X ストーリーは、まあ良かったですよ。でも! 最後にデータが死ぬのは、いくら最終版としても、ファンにとってはきつすぎる。 スタートレックは、やっぱり最後はハッピーエンドじゃなきゃ。 データが死んだので、見終わった後、むなしさが残りました。残念なエンディングです。[ブルーレイ(吹替)] 5点(2010-12-15 19:34:53)《改行有》

17.  スーパーマン リターンズ 《ネタバレ》 スーパーマンが子作りしちゃだめでしょー。あくまでも一線を超えそうで超えないのが、彼のあるべき姿です。興ざめしちゃいました。 さらに、スーパーマンが病院に運ばれるのもNG。スパイダーマンじゃないんですから、ユニフォームが破られちゃダメダメ。彼とスーツは一体です。 以上の二点がなければ、活躍シーンはとてもよかったので点数一点おまけしました。[ブルーレイ(吹替)] 5点(2010-12-12 09:20:34)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS