みんなのシネマレビュー
ヘイターインサウスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 11
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ダークナイト(2008) ジョーカーもバットマンも所謂善人たちから見たら同じなんだよね。 普通じゃない奴を排斥しようとする大衆の姿をうまく描き出してる。 実はバットマンの存在を真に脅かすのは彼が守ろうとしてるものなんだなあ。[DVD(字幕)] 8点(2012-07-15 02:02:17)《改行有》

2.  パッセンジャーズ 《ネタバレ》 見ている途中でオチが気になっちゃうのは仕方が無いところ。 今やこの手のオチもありふれちゃってますが、そんなメタな視点で見るのは無粋ってもんでしょう。私はこの映画がすごく気に入ってしまった。 私にはこの映画はただオチで驚かせるだけの話には見えなかった。 この手のオチを仕組んだ映画では、主人公の鈍さや拒否・否定などにより真相が隠されている訳だが、この映画はそこのところが他に比べてわかりやすい。 普通に見てれば誰でも違和感を感じるはず。実は監督の意図はここにあるのではないだろうか。 カウンセラーは決して自分の話しはしない。相手の話を聞いてあげる観察者の役割だ。 その役割でいようとするクレアは他の誰よりも真相を拒否する厄介な子である。 だがそれが人間的でいい。彼女は他の人よりもちょっとだけ生きたいって気持ちが強かった訳だ。 そんなクレアが次第に身の回りの不自然さに疑問を感じていく。 少しずつ真相へと近づいていこうとする彼女と見ている私がここで繋がるのである。 そして全てを理解した時、彼女が感じた心の温かさを私も感じることができたのだ。 ありきたりなオチの構造が、見ている私に彼女と同じようにそれを体験させてくれたのだ、というと大げさすぎるだろうか さてさて、はじめクレアはカウンセラーという立場を固持して自分自身を見ようとしなかったが、実は彼女自身も事件(映画)の主役であったわけだ。しかし彼女は最後には観察者の立場を捨てて、自分の人生に向き合った。椅子に座って映画を見ていた私も彼女と同じ観察者といえるのではないだろうか。「次は君の番だ」エリックが素敵な笑顔でそう語りかけているような、そんな心の温かさを感じている。[DVD(字幕)] 8点(2012-07-08 15:49:26)(良:1票) 《改行有》

3.  完全なる報復 《ネタバレ》 検事さん、犯罪者を爆殺するなんてそれは完全なる報復でしょ。[DVD(字幕)] 7点(2012-06-20 14:52:43)

4.  スラムドッグ$ミリオネア 変にすかしてたり、奇をてらったりしてないど真ん中の映画だなと思いました。匂いが伝わってきそうな位画面いっぱいにインドインドしてますが、そこに何故か懐かしいような圧倒されるような不思議な魅力があります。これがインドパワーという物なのでしょうか?インドの社会的な問題がけっこうエグく描かれていますが、決して映画全体に陰を落としていません。それらの悲劇を乗り越えて迎えるラストのカタルシスはとても気持ちいいものでした。[DVD(字幕)] 8点(2011-11-18 08:55:06)

5.  ザ・ビーチ(2000) 《ネタバレ》 原作があると不満も言いづらいですね。謎の銃を持った男たち、秘境の住人、リチャードの嘘、三角関係のもつれなど、たくさんのハラハラ要素がありながら何一つ期待通りの展開をしてくれません。どうしてここまで盛り上がらない話にできるのでしょう?非常にじれったい映画でした。[CS・衛星(吹替)] 2点(2011-08-04 20:24:49)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS