|
1. 戦火の馬
どーもご都合主義な感じが肌に合わなかった
あと、馬視点と馬を巡る人たちの視点がごっちゃでぶつ切り感がちらほら
それでも最後まで見られたのは監督の力量なんだろうな
だらだらみてもそれなりに面白い[DVD(字幕)] 7点(2012-09-17 01:55:50)《改行有》
2. スリーデイズ
《ネタバレ》 ラッセル・クロウもさることながら、妻役のエリザベス・バンクスの演技も真に迫るものがあり強く心を揺さぶられた。できれば真犯人が判明とまではいかなくても、それを予想させるラストにして欲しかった。夫婦愛にとても感動しただけに、このラストではやるせない気持ちになってしまう。[DVD(字幕)] 7点(2011-11-19 16:15:12)(良:1票)
3. [リミット]
《ネタバレ》 90分間棺の中だけで持つもんだ。電話でのやり取りが秀逸だった。当然画面には棺の中しか映らないんだから、観客も必然的に携帯の向こうの声に耳をそばだてることになる。話の内容から外界の様子が補完されていく感覚は、さながら自分が棺に入っているようだった。この映画のオチには私も胸糞悪くなったが、しかしこれが現実なんだろう。このオチのおかげでこの映画はただのエンターテイメントから抜け出せていると思う。そこらへんのアクション映画よりずっと楽しめたので高得点。棺の中だけでこの完成度はすごい。[DVD(字幕)] 8点(2011-11-14 07:22:27)
4. パラノーマル・アクティビティ2
静寂→ドーン!→静寂→ドーン!の繰り返し。
そりゃ、ビックリしちゃいますよ。あんなドでかい音鳴らされたら。
でもそんなのホラーとは言わないはずです。
ハンディカメラ片手に家の中を徘徊するこの家族のほうがよっぽどホラーです。[CS・衛星(字幕)] 2点(2011-07-29 14:57:20)(良:1票) 《改行有》
|