みんなのシネマレビュー
らんまるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 146
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/shiba-husky/
自己紹介 英語の勉強に、と見始めた洋画に
今ではすっかりハマってしまいました。

ホラー、ラブコメ、サスペンスものが特に好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  空気人形 《ネタバレ》 なんだかなあ。ゴミ捨て場見て”キレイ”じゃねーよ、って感じ。 うまいこと絡まってんのかなんなのか、個々にいろいろあって抱えて生きてんのよーってのは分かるんだけど、あまり心に響いてこない。 あれかな、エピソードが中途半端なのかな。 ヒロインは最高だね、ぴったり。人形みたいだし、片言も素晴らしい。 無邪気。裸がエロくないってすごいよなあ。 ARATAもかっこいいね。空気出し入れしていい?はさすがにおいおいって思った。 ヒロインがオナホ自分で出して洗うのもおもしろい。 笑えるところあるし、切ないところもあるし。 でもやっぱお腹噛みちぎっちゃうのはなあ。無邪気ゆえの行為だけども、抵抗できるだろって。 痛いの分かるけどそんな朦朧とするか、いきなりそんなことされてもなあ。展開にびっくり。 なんかこう、腑に落ちない感じ。勝手にハッピーエンドを求めてたからかなあ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-03-11 22:46:18)《改行有》

2.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 題名聞いたことあるなあと思ってたらロメロのリメイクだったんですね。 年代が新しいからか、ゾンビが安っぽくなくちゃんと恐かったです。 オープニングとエンディングの演出は好き。 文字が溶けるようなところとか、映像が秒単位で挟まれるところとか。 こういうのはありがちだけれど、赤ちゃんが産まれるところは新鮮でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-07-23 15:38:28)《改行有》

3.  もしも昨日が選べたら なかなかおもしろかった! コメディかと思いきやラストの感動シーン、 油断してるだけあってほろっときちゃいますね。 楽に観れるし、最後のオチまでしっかりしてる。 いいもの観ました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-07-23 15:25:53)《改行有》

4.  ジャスミンの花開く 《ネタバレ》 チャン・ツィイーが好きで観ました。 ・・・が!チャンの美しさを持ってしても、ストーリーはめっちゃおもしろくないです。 私には、出産シーンはあざとすぎて嫌気がさしました。 上二世代も、性格が悪すぎて感情移入できず・・・。 共感できないのは私の人生経験の浅さかもしれませんが。 チャン観たさに観るとしても少々長すぎます。[DVD(吹替)] 4点(2013-07-22 09:56:31)《改行有》

5.  エターナル・サンシャイン おもしろい!観てる最中も映像のおもしろさにどんどんひきこまれていきますが、 観終わった後もなかなか考えられる作品で、余韻が残ります。 ジムのシリアスなキャラクターもいいですね。 この人の役の幅を感じさせられました。 話がややこしいのになぜか理解・納得させられるのは脚本のよさでしょうか。 何度でも見たい作品です。[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-07-08 23:35:14)《改行有》

6.  恋する履歴書 《ネタバレ》 ベタで家族がおもしろい。楽に観れる。 幼なじみが良い人すぎて主人公に感情移入出来ない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-07-08 23:27:09)《改行有》

7.  そんな彼なら捨てちゃえば? 《ネタバレ》 インタビューみたいなのをはさんでるのあまり好きじゃないです。 全体的に説明っぽくてくどい。テロップが多い。 ハウツー本が原作らしいけど、ストーリーと方法とどちらを見せたいのかはっきりしない。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2013-06-30 22:47:56)《改行有》

8.  ザスーラ ザスーラを最初に観て、ジュマンジを観た後に再度鑑賞。 ジュマンジが先に作られていただけに、 なぜこちらを作ろうと思ったのかが謎です。 初めて観たときはおもしろかったんだけどなぁ・・・。 ジュマンジには勝てずといった印象です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-30 22:43:38)《改行有》

9.  ネバーランド こういう話はあまり好きではない。 でも、ネバーランドを再現しているところはほろっときてしまった。[DVD(字幕)] 4点(2013-06-30 22:16:18)《改行有》

10.  Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 全体的にセリフが多く、展開が急でついていけない。 登場人物が多く名前を覚えられない私としては少々難しい内容であった。 ビジュアルが非常によいので観ていて飽きることはなかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-06-30 22:11:36)(良:1票) 《改行有》

11.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 いきなりのハッピーエンドは急すぎてついていけなかった。 中途半端で終わってしまった感じがする。 ショーンとダコタちゃんの演技がすごくて、 ほろっときてしまった。 ラストはいまいちだけど、全体的には楽しめた。[DVD(字幕)] 6点(2013-06-30 22:05:10)《改行有》

12.  アン・ハサウェイ/裸の天使 アンすごい。まさかこんな役だとは思わなかったからびっくりした。 お嬢さまのが似合ってるなと思ったけど、確かにすごい体当たり演技だった。 内容はあまりないなと感じた。 アメリカの不良すごいなとも思った。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-24 23:30:22)《改行有》

13.  イエスマン "YES"は人生のパスワード ジムはさすが、コメディーやらせるとすごいですね。 でもなんかいまひとつ。さらっとしすぎてるというか。 展開もおもしろいしコメディーとしても成り立ってるんだけど、 王道を王道のまま来たという感じがします。 唯一、作中のヒロインのバンドが耳に残りました。 あのキャッチーなメロディ、映画に留めておくのはもったいないですね。[DVD(字幕)] 5点(2013-06-11 00:18:02)《改行有》

14.  ホースメン 《ネタバレ》 チャン目当てで観たら見事に期待外れ。 前面に押し出す割には出て来なさすぎでしょ。 謎解きも難しくてよく分からず。 多分ちゃんと伏線とかも回収してるんだろうけど、 私にはややこしくて途中で飽きてしまいました。[DVD(字幕)] 4点(2013-06-10 23:52:00)《改行有》

15.  フラガール 私はあまり好きじゃないですね。 起承転結がはっきりしていて、ハリウッド的な作りをしていると 教わって鑑賞しました。 その通り、ストーリーは単純明快で分かりやすかったです。 その分意外性には欠けます。 最後のダンスは圧巻。ストーリー関係なしに感動しました。 一致団結してなにかをやり遂げるというのはなぜか心を打たれますね。[DVD(邦画)] 4点(2013-06-10 23:48:59)《改行有》

16.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009) 《ネタバレ》 前作"ダイアリー~"といい感じに関連してるのがおもしろい。 あの青年は銃のうまさとか機転のきく感じとか 謎のまま終わってしまいましたね。 あれの過去話で進んでいくかなとか勝手に期待してしまいました。 あとあれ。娘さん噛まれちゃったけどセリフちゃんと言わしたってって思った。[CS・衛星(字幕)] 3点(2013-06-04 23:01:13)《改行有》

17.  ダイアリー・オブ・ザ・デッド ゾンビが馬鹿馬鹿しすぎて笑える。安っぽい。 ドキュメンタリータッチはよくあるけど、これはブレが少なくて観やすい。 他の人が"社会派ホラー"っていう批評をしてるけど、 正直自分はそこまで深く観ることができなかったので悔しい。 あまりおもしろくなかったな程度の感想しか抱けなかった。 割と深く考えられて作られているのだなとここのコメントで気づいた。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-06-04 22:56:35)《改行有》

18.  シークレット ウインドウ 《ネタバレ》 ジョニー見たさに借りた映画。やっぱかっこいいなぁ。 テンポが良いので大したおもしろさはないけど最後まで観れる。 二重人格だっていうオチはおもしろいはずなのに、 なぜか驚きがなかった。なぜだろう。 メイキング観てめっちゃお金かかってんなぁと思った。[DVD(字幕)] 4点(2013-05-19 18:25:03)《改行有》

19.  ロスト・イン・トランスレーション 《ネタバレ》 こういう東京の描き方もあるんだなぁって感じ。 意図的に異国の雰囲気や嫌なとこ見せてる気がする。 この映画のテーマ的にそうなんだろうけど、 日本見たさに観る映画ではない気がする。 アメリカ映画なのに日本との合作だからか、めっちゃくちゃ静かに進んでいく。 そこもまた面白いと言えば面白いし、最後のキスが良い。 そこに至る過程を丁寧に描いてるあたりが日本っぽいなあと感じた。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-05-19 18:03:42)《改行有》

20.  ゲスト(2009) 《ネタバレ》 こわい!おもしろい!ありがち! 落とした牛乳が血になるところはおもしろかった。 殺人鬼が入院先の友達って、納得はできるけど もうちょいひねりがほしかったかな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-05-08 21:31:01)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS