みんなのシネマレビュー
チェーン・リアクション(1996) - 由布さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 チェーン・リアクション(1996)
レビュワー 由布さん
点数 8点
投稿日時 2003-09-20 22:19:15
変更日時 2003-09-20 22:19:15
レビュー内容
エディ・カサノビッチ。姓からすると、亡命ユーゴ人か、ユーゴ移民。本作が作られた当時は、ボスニア紛争が泥沼化し、コソヴォ紛争へと拡大化しつつある時期で、この紛争の核が西側諸国も絡んでのコソヴォの豊富な資源の利権争奪戦だということを考えると、政治的にちょっと怖い映画だったりするんだけど、その辺をなぁなぁに・・・、治めざるを得なかったんだろうな。だから背景のいい加減さは、「デビル」といい勝負。製作過程すら、「デビル」といい勝負。本作のキアヌは、そんなに見苦しい? そんなに太ってるかなぁ。そりゃ、「リトル・ブッダ」や「マトリックス」に比べればねぇ。でも、本作のキアヌは、これでいいと思う。っつうか、実験バカのメカ・オタクが、何が何だか分からないうちに巻きこまれて逃亡劇を繰り広げる話なんだから、いかにも引き締まった強そうな奴じゃあ、その方が却って興醒めのような気がするし。もっとムサくて、不精髭あっても良かったとさえ思うんだけどなぁ。話的には好き。緊迫感も、それなりにあるし。政治的な嫌らしさも、まあ、ちょっとは入ってるし。エディとリリィが、簡単に男女の関係にならなかったのも、爽やかでいい。でも、モーガン・フリーマンの金持ち役は、似合ってねぇ。でも、結局、悪者じゃあないんだよな。それにしても、この映画、今のネオコンの人達にこそ見せたい。けど、「我々の敵は軍事国家ばかりではありません」ってとこに、感銘するんだろな。
由布 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2007-12-20トランスフォーマー45.71点
2006-12-23犬神家の一族(2006)65.51点
2006-08-09悪魔の棲む家(1979)74.27点
2006-08-09悪魔の棲む家(2005)54.68点
2006-06-24バルトの楽園55.88点
2006-05-22イルマーレ(2000)86.82点
2006-03-31ブロークバック・マウンテン66.88点
2006-02-06宇宙戦争(1953)85.89点
2005-12-25Mr.&Mrs. スミス65.99点
2005-09-09アイランド(2005)65.73点
チェーン・リアクション(1996)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS