みんなのシネマレビュー
バッドアス! - ぐるぐるさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 バッドアス!
レビュワー ぐるぐるさん
点数 7点
投稿日時 2006-06-22 19:24:43
変更日時 2006-06-22 19:24:43
レビュー内容
「スウィート・スウィートバック」と続けて鑑賞。当時、黒人としては数少ない成功した監督だったメルヴィンが、(白人が主流である)映画会社からさかんに「ウケるコメディーを撮れ」と言われ続けていたにもかかわらず、少ない予算と日数、その他諸々の障害を乗り越えて「スウィート~」を完成させ、ヒットさせたという実話を元にしているのだから、話は勿論面白い。ただ、これは仕方のないことなのかもしれないけれど、オリジナルの「スウィート~」に比べてしまうと、どうしてもパワー不足のように感じてしまう。この作品の中でもメルヴィンが、周りから「独裁者」と言われるくらい唯我独尊の振る舞いで映画を作っていたという事、或いは徹夜で編集作業をしたせいで危うく失明しかけたエピソードなども語られているのだけれど、思うに実際は、ここで描かれてるよりももっともっとkey違いじみててスリリングな現場だったんじゃないか、と思うのだ。そう思うと、やっぱりこの作品は、普通のハリウッド作品にありがちな、ありふれたサクセスストーリーのように感じてしまう。んんん、題材が面白すぎる、というのも映画にとっては善し悪しだな。ただ、当時の状況がわりと丁寧に説明されているので(ってその“親切さ”が映画のパワー不足の要因であるとも思うのだけれど)、黒人映画の歴史に興味のある人は観てみて損はないです。
ぐるぐる さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2011-08-28南京!南京!107.50点
2010-07-28アマルフィ 女神の報酬94.84点
2010-07-28借りぐらしのアリエッティ75.69点
2010-07-28目撃(1997)85.74点
2010-07-28インビクタス/負けざる者たち87.08点
2010-07-10ヒーローショー96.87点
2008-08-24妄想少女オタク系77.00点
2008-08-24青空のルーレット42.50点
2008-08-24ROBO☆ROCK33.66点
2008-06-02靖国 YASUKUNI94.22点
バッドアス!のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS