みんなのシネマレビュー
ブルワース - ぐるぐるさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ブルワース
レビュワー ぐるぐるさん
点数 10点
投稿日時 2003-03-13 19:13:28
変更日時 2003-03-13 19:13:28
レビュー内容
ええー!さ、↓三人?おかしい!この国はおかしい!こんなに素晴らしい映画なのに僕の前に三人しかコメントしてないなんて、僕がレンタルしたビデオ屋のすごく目立たないところにひっそりと置かれてるなんて、ずぇったいにおかしい!これは今こそ見るべき映画でしょう!それとも何か?僕が知らないだけでこの手のもっと面白い映画はもっと沢山あるってか?もしそうなら教えてくれ。少なくとも、どこのビデオ屋にもいっぱい並んでるアレとかアレより、全然いいぞ。・・・ふう、ちょっとここでクールダウン(コーヒーを一口。うん、美味い)。この映画の主人公がぶちかます本音(というか、政治の裏側)というのは、そろそろ大勢の人が気付き始めてることじゃないでしょうか?今はその隠された本音がガスみたいに膨らんで爆発寸前の状態のような気がします。だからこそ主人公ブルワースはあれだけ支持されたんじゃないでしょうか。とはいえ、こんな話は荒唐無稽のファンタジーだよ、という人もいるかもしれません。でも、それを言ったらほとんどの映画は(程度や質の差こそあれ)ファンタジーですよそりゃあ。でもファンタジーって二つあると思うんですよ。一つは、すごく面白いけど観終わった後「こんなの所詮お話だよ。現実はこうはいかないよ」と思えてしまうもの。もう一つは、現実を変える方法を教えてくれないまでも、現実と戦う勇気を分けてもらえるもの(これは、結局見る人の受け取り方次第ではあるのですが)。で、この映画に関しては、もしブルワースがあのまま大統領になっちゃってついでにハル・ベリー(美しい!)とくっついちゃってたらきっと前者の感想を持ったと思います。でも、あの終わり方・・・僕にとっては後者でした。ひょっとするとハッピーエンドのほうがウケがいいのかもしれませんが、僕には黒澤明の「生きる」と同じくらい素晴らしいラストだったと思います。・・・なんだか激情のあまり変な文になってしまいました。ホントにさあ、沢山の人に観てほしいなあ、騙されたと思ってさ・・・
ぐるぐる さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2011-08-28南京!南京!107.50点
2010-07-28アマルフィ 女神の報酬94.84点
2010-07-28借りぐらしのアリエッティ75.69点
2010-07-28目撃(1997)85.74点
2010-07-28インビクタス/負けざる者たち87.08点
2010-07-10ヒーローショー96.87点
2008-08-24妄想少女オタク系77.00点
2008-08-24青空のルーレット42.50点
2008-08-24ROBO☆ROCK33.66点
2008-06-02靖国 YASUKUNI94.22点
ブルワースのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS