みんなのシネマレビュー
ダイ・ハード - へちょちょさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ダイ・ハード
レビュワー へちょちょさん
点数 9点
投稿日時 2002-12-22 00:59:49
変更日時 2002-12-22 00:59:49
レビュー内容
 B・ウィリスにとっても、J・マクティアナンにとっても正にBEST。勝因の大半は練り込まれたプロットの巧みさにありますが、有名俳優を一切使わず、個性派で固めたキャストも可成り貢献していると思います。特にハンス役のアラン・リックマンとカール役のアレクサンダー・ゴドノフの好演が光ります。テオ役の黒人もコンピューター・ハッキングを担当する知能犯を演じる皮肉さが利いていますし。 2,3の敗因の一つに「悪役のインパクトの弱さ」が挙げられると思いますね。確かにフランコ・ネロやJ・アイアンズの方が知名度では上かもしれませんが、何をしでかすか読めない不気味さ等が決定的に欠落していました。 W・アザートンの突撃レポーターもB・ベデリアにグーで殴られるまでは笑えましたが、2でのスタンガンを食らわされる辺りになるとチトやり過ぎで興醒めでした。レジナルド・ベルジョンソン扮する黒人警官も本作では最後にオイシイ所を持っていく役回りでしたが、2では顔見せ程度の出演で寂しい限り…。「正編を凌ぐ続編無し」の法則は本シリーズも例外ではなかった、ということですネ。
へちょちょ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2012-01-28100挺のライフル66.00点
2010-02-21フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ86.77点
2009-03-10クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦57.93点
2008-03-17300 <スリーハンドレッド>46.07点
2007-08-29惑星大怪獣ネガドン55.77点
2007-07-27少林寺255.85点
2007-07-25続・少林寺三十六房45.37点
2007-06-26座頭市地獄旅77.00点
2007-05-25ピカソ-天才の秘密108.45点
2007-04-07県立地球防衛軍45.50点
ダイ・ハードのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS