|
タイトル名 |
DUNE デューン/砂の惑星(2021) |
レビュワー |
ちゃかさん |
点数 |
5点 |
投稿日時 |
2025-07-07 14:58:35 |
変更日時 |
2025-07-07 15:02:07 |
レビュー内容 |
世界観は凄い。そこはほんと、スターウォーズとナウシカだった。不穏感を漂わせる重低音なんかもすごく良い。 ただSFなのにサスペンスタッチを重視し過ぎで、テンポは悪かった。 ラストまで観てやっとフレメンと接触したと思ったら、まだ始まったばかりよ、って言って終わるので、ズッコケた。1は序章なのは分かるが、もうちょっとダイジェストみたいにしてもいいからそのまま2のストーリーを1で出来たのではないだろうか。 覚えにくい固有名詞が多く、調べながら一時停止させながら見たこともあり、それは私の見方のせいなのだが(笑)、更にテンポを悪くさせた。 主人公ポールの母親が始終情緒不安定なのもさっぱりしない。テンポよく痛快なエンタメとしてのSFを観たかった。 そこでやっぱりスターウォーズの功績の大きさを改めて感じる。確かにSWも初めて見た時は謎のワードに悩まされた記憶もあるが。 だからこう考えることにした。ポールはルーク、母はオビワン、ベニゲセリットはジェダイ、教母様はヨーダ、スパイスはフォース、ダンカンはハンソロ、フレメンはタスケンレーダー、ハルコンネン男爵はパルパティーン・・・。そして2を観ようと思う。2にはジャワやイオーク、スノークなんかも出てくるだろうか。 |
|
ちゃか さんの 最近のクチコミ・感想
DUNE デューン/砂の惑星(2021)のレビュー一覧を見る
|