みんなのシネマレビュー
恋におちたシェイクスピア - ちゃかさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 恋におちたシェイクスピア
レビュワー ちゃかさん
点数 7点
投稿日時 2006-07-26 19:38:40
変更日時 2006-07-26 19:41:36
レビュー内容
シェイクスピアの詩の世界が好きな人はうっとりしてしまうのかも。ヴァイオラ嬢のように。好きな人はつまりシェイクスピアを知っている人であり、何だか教養がありそう。そう考えるとアカデミー賞7部門受賞も納得か。かく言う私はもちろんシェイクスピアのシェ~の字も知りませぬ(イヤミは知ってるんですが)。ロミオとジュリエットとてこの作品で見て「あー、こんな話だったっけ」という体たらくですわ。でも、デモ!私この世界観は嫌いじゃありません。スト-リーは、虚構(シェイクスピアが作り出すおとぎ話)と現実(彼とヴァイオラの関係)がリンクし、ラストは心中でもしちゃうんか?とまで思わせるほどの悲劇で切なく(実在の人物なんでそりゃ無理ですが)、そうかと思えば、住む世界の違う方々のおかしいくらいの華やかさと、悲劇なのにもかかわらず時折顔を出すコメディ(喜劇)のパーツ。これは当時の人たちの大真面目でありながらも現代人の目から見るとちょっと滑稽に感じてしまうギャップのようなものか。 グィネスは中世の姫にぴったりの容姿で文句ない。男装してもホレた女を見紛うか!?とツッコミこそするが、そこを否定しますとお話が成り立たなくなってしまいますので、そういう類の矛盾は寛大に見過ごすよう心がけております。
ちゃか さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-0912人の優しい日本人87.37点
2025-04-29ベン・ハー(1959)98.01点
2025-04-14陪審員2番88.50点
2025-04-02PERFECT DAYS87.42点
2025-03-13楢山節考(1983)77.50点
2025-03-05名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN97.80点
2025-02-28生きてこそ97.08点
2025-02-20ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ87.66点
2025-02-16キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド76.00点
2025-02-16ナイト・オン・ザ・プラネット77.19点
恋におちたシェイクスピアのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS