みんなのシネマレビュー
アワーミュージック - 黒猫クロマティさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 アワーミュージック
レビュワー 黒猫クロマティさん
点数 9点
投稿日時 2005-11-06 11:37:16
変更日時 2005-11-06 23:31:15
レビュー内容
この作品は3つのパートに別れていて最初の[王国1 地獄]では戦争映像のモンタージュが流れる。「人間たちはお互いを夢中で殺し合う」。第二部の[王国2 煉獄]ではゴダールが本人として登場、サラエボに出向き学生相手に講義を行う。このパートの冒頭で実は眠気に襲われたんだけど、ゴーダルによる「切り返しショット」についての講義で不意に頭の中の霞が晴れて、それ以降の展開は凄くスリリングだった。世界と個人、国家と思想、他者と自分、そんなひとつの事柄が抱える二つのヴィジョンが映像と音によって照らし出され行く(時々行われる「音」のスウィッチも面白い。対象の入れ替えを現している?)。あらゆるモノが同時に存在するという思想は日本人にとってはわりと受け入れ易いんじゃないかな。けど、西洋人はその宗教からも感じるように唯一無二である事を求めがちなのかも。その呪いを解く事によってゴダールは世界を救おうとしているのか?最後のパートは[王国3 天国]。そこにあるがままの美しい音と光の中で第二部に自爆テロと間違われて殺されたオルガは自由になる。ゴダールは言う「想像の確実さ、現実的な不確実さ。映画の原理とは、光に向かい、その光で私たちの闇を照らす事だ」と。
黒猫クロマティ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-05-04ブロークン・フラワーズ56.03点
2006-05-02アメリカ,家族のいる風景35.75点
2006-05-02ラストデイズ(2005)75.26点
2006-05-02僕のニューヨークライフ74.63点
2006-01-19鉄砲犬85.66点
2005-11-22乱れ雲67.13点
2005-11-22大菩薩峠 完結篇(1961)66.50点
2005-11-22大菩薩峠 竜神の巻77.16点
2005-11-06ランド・オブ・プレンティ56.72点
2005-11-06アワーミュージック97.27点
アワーミュージックのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS