みんなのシネマレビュー
グレン・ミラー物語 - pony-boyさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 グレン・ミラー物語
レビュワー pony-boyさん
点数 9点
投稿日時 2003-12-20 00:51:05
変更日時 2003-12-20 00:51:05
レビュー内容
これほどの名作にたった4人しかレビューしていないとは、何をしとるかレビュヤー諸君!そういう小生も初レビューから2ヶ月経ってしまっていますので偉そうなことは言えませんが・・・。まずは先輩レビュヤーにお礼から。『なるせたろう』さん、勇気のいるレビュー1番乗り、ありがとうございます。『Rei』さん、同感です。『みかん』さん、私もあんな奥さん欲しいです。『しったか偽善者』さん、その気持ち分かります。さて肝心のレビューですが、まずオープニングでのムーンライト・セレナーデ。これだけで涙線が緩みます。でも決して『お涙頂戴』的な作品ではありません。ウィットに富んだ会話。軽快な笑い。そしてジャズ!。言うこと無しです。ラストでミラーが死んだことを伝えられてラジオ放送を待っているときにチェミーが言います。『グレンが死んでもグレンミラー楽団と、その音楽は永久に不滅なんだ』泣かせるセリフじゃありませんか!そしてラジオからヘレン(ミセス・ミラー)の1番好きな曲、『茶色の小瓶』が響きます。グレンが彼女に贈る最高のクリスマスプレゼントです。そのとき彼女は、かつて彼女が言っていた『ステキなことがあると首の後ろがピンとなる』ことを確かめるように、手を首の後ろにやりながら、女神のような微笑を見せてくれます。悲しいストーリーですが、あの微笑で悲しさが浄化される、そんな素晴らしい映画です。
pony-boy さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2005-02-26バイオハザードII アポカリプス66.14点
2005-01-10スパイダーマン237.12点
2004-09-20S.W.A.T.44.99点
2004-09-20踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!35.00点
2004-05-05素晴らしき哉、人生!(1946)98.34点
2004-05-05断崖56.55点
2004-05-05空の大怪獣ラドン77.14点
2004-05-04サイコ266.26点
2004-05-04裏窓(1954)77.17点
2004-05-04太陽がいっぱい87.99点
グレン・ミラー物語のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS