みんなのシネマレビュー
十三人の刺客(1963) - ヨアキムさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 十三人の刺客(1963)
レビュワー ヨアキムさん
点数 8点
投稿日時 2002-09-18 08:25:19
変更日時 2002-09-18 08:25:19
レビュー内容
片岡千恵蔵や嵐山寛寿郎といった往年の時代劇役者は流石に立居振舞いが決まっているね。なるほどこうして見ると、最近の時代劇ドラマは軽い軽い・・・。<ネタバレちょっとあり>ところで、本作の見所は最後の宿場街を舞台にした集団暗殺シーンということだが、これはなかなか見ものでした。と言うのも、てっきり格好のいいチャンバラシーンが出てくるものと思っていたのが、まるでそのような場面がないんですね。宿場街ごとトラップ要塞化して、石は投げるわ、棒でつつくわ、もはや武士の美学なんぞあったもんじゃぁない。気勢をあげて押すかと思えば次の一瞬には引いて、追ってきた敵を陰から刺し殺すといった様は、殺戮の実相を見事に暴いている。「武士とはこうあるべきもの」とか「剣の奥義を極める」等々、前半のシーンでやたら武士としての建前に拘っていた西村晃演じる浪人が、いざ実戦の場で最後にのたうつようにして逃げ回り惨めな死に様を晒すあたり、工藤栄一監督のシニカルな側面が伺える。
ヨアキム さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2008-02-11愛されるために、ここにいる86.75点
2005-08-20コラテラル36.11点
2005-07-31失楽園33.28点
2005-07-27パッション(2004)95.23点
2002-12-26愛の嵐86.47点
2002-09-26ジャッカルの日97.72点
2002-09-25ゴッドファーザー PART Ⅲ97.33点
2002-09-20ゴッドファーザー PART Ⅱ108.35点
2002-09-19ゴッドファーザー98.55点
2002-09-18十三人の刺客(1963)86.90点
十三人の刺客(1963)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS