みんなのシネマレビュー
I am Sam アイ・アム・サム - かちょりきさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 I am Sam アイ・アム・サム
レビュワー かちょりきさん
点数 10点
投稿日時 2003-09-17 14:23:54
変更日時 2003-09-17 14:23:54
レビュー内容
誰もが正しい。だからこそ難しいんですね。どんなに不変で純粋だとしても「愛」だけでこの先ずっと暮らしてはいけないし、かといって素晴らしい里親をあてがってもどこかにひずみが出てくるものだし…。結局サム一人では不十分ということで、いろいろなサポートを得ながらルーシーを抱き上げ無邪気に駆け回るあのラストは、行きつくべくして辿り着いた最高のハッピーエンドなのでしょう。しかしながら一抹の妥協色もまた拭いきれない…真に美しいものは「悲しい味」がする、と説いたのは小澤征爾でしたが、まさにハッピーエンドでありながらいくばくかの悲しさや淋しさを想起させる、真に美しい物語ではなかったかと個人的には評価しています。親子関係・愛情といった人間の内面的な問題を、法とか秩序によって人為的に整理つけることへの是非、その判断を観客に委ねる手法はニクイばかり。これ以上望めない理想の里親としてローラ・ダーンを持ってきたり、一見冷徹に見えてその実この上なく思慮深い現実的な愛情でルーシーの未来を憂れう検事役にリチャード・シフを持って来たり、配役もすべてビタッと決まってました。そして何と言ってもWキャストの(敢えてそう言わせてもらいます)サムとルーシー!そしてサムの四人の仲間たち!演技でありながらそれを感じさせない自然な愛情や友情が感じられて、まさに反則モノの素晴らしさでした。文句ナシに10点献上です。
かちょりき さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2003-09-23名もなきアフリカの地で25.74点
2003-09-19メジャーリーグ76.84点
2003-09-17ソードフィッシュ15.88点
2003-09-17ロード・トゥ・パーディション26.05点
2003-09-17I am Sam アイ・アム・サム106.53点
2003-01-04ハリー・ポッターと秘密の部屋75.85点
2002-10-07スティング98.28点
2002-09-14明日に向って撃て!97.75点
2002-09-14街の灯(1931)108.42点
2002-09-13俺たちは天使じゃない(1989)66.50点
I am Sam アイ・アム・サムのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS