みんなのシネマレビュー
ラッシュライフ - 鉄腕麗人さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ラッシュライフ
レビュワー 鉄腕麗人さん
点数 6点
投稿日時 2009-12-17 22:21:49
変更日時 2009-12-17 22:21:49
レビュー内容

この1、2年映画化が立て続いている伊坂幸太郎の原作作品。
僕自身、伊坂作品は最近になって続けて読んでいるが、中でもこの「ラッシュライフ」は、彼らしい語り口とストーリーテリングで、ぐいぐいと引き込む傑作だと思う。

原作小説の表紙カバーに描き表している通り、この物語は、4つの人生(厳密にはもっと沢山の)が、まったく別の方向性から交わり、また別の方向へ向かっていくという“絶妙”な連鎖を描いたものだった。

先に言ってしまうと、この映画の致命的なミスは、その「連鎖」を描けなかったことだ。

東京芸大の制作によることが影響したのかどうかは知らないが、
4人の監督が、物語に登場する4人のキャラクターを主人公にした4つの物語としてオムニバス化してしまったことが、最大の敗因だと思う。

この物語は、決してオムニバスではない。
主人公は4人ではなく、それぞれの人生が少しずつ絡んだ”繋がり”こそが、主人公である。
短絡的に4つの短編を並び立ててしまったことで、原作の魅力は大いに損失されてしまった。

ただし、それぞれのキャラクターを演じた役者達は流石に実力者ぞろいで、原作のキャラクター性を損なうことなく演じ切ってみせている。
そのおかげもあり、決して完成度の低い映画という印象は与えない映画に仕上がってはいると思う。

だからこそ、尚更勿体ないという印象も拭えないが。
鉄腕麗人 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-18教皇選挙97.10点
サンダーボルツ*75.80点
2025-05-11マッシブ・タレント86.42点
2025-05-11マインクラフト/ザ・ムービー55.33点
2025-04-28新幹線大爆破(2025)96.80点
2025-04-20片思い世界97.00点
2025-04-20名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)25.78点
2025-04-10HERE 時を越えて96.00点
2025-03-30ミッキー1744.66点
2025-03-22あんのこと87.00点
ラッシュライフのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS