みんなのシネマレビュー
G.I.ジョー(2009) - TANTOさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 G.I.ジョー(2009)
レビュワー TANTOさん
点数 7点
投稿日時 2010-01-07 10:26:36
変更日時 2010-01-07 10:26:36
レビュー内容
「この映像、かなり刺激的」というキャッチ・フレーズ通り、刀アクションのシーンや『イレイザー』ばりの銃撃シーン、そして個人的にはパリの街中で展開されるハマー→スーツ→バイクの追跡シーンが一番テンション上がりました!!あのスーツ着てー!!!(笑)

当初から映像やスカッとするような爽快感に期待していたということもあり、ストーリーのチープさはさほど気にならず。ある意味予告編で期待させられたまんまの映画で良かったと思う。ただ、エッフェル塔の破壊を止めようとするシーンは、予告編で結果がわかってしまっていたので少々興ざめ。てか、予告編見せすぎだろう。

日本のシーンがチラッと出ましたが、言語や風景がむちゃくちゃでやっぱり日本人としては「えっ??」と思ってしまいます。それだけ諸外国に対して「日本」っていう文化の浸透がうまくいってないってことなのかな。インターネットや漫画等のメディアから得られる知識で日本を語ろうとしたら、何人かは確かにあんな風に考えててもおかしくは無い。外国人の日本観を問う前に、日本人側も何かしら改めるべき点はあるんだろうな・・・。

キャストはリップコード役のMarlon Wayans さんが良い味出てました。ちょこちょこコミカルに立ち回っていて、しかも固い女性を言葉巧みに口説き落とすと(笑)イ・ビョン・ホンさんは過去の回想シーンがちょっと蛇足感。無くても良かったと思う。ただの殺し屋であってくれれば良かったのに、特にストーリーの軸には絡んでこない回想シーン見せられても、本編の話しとつなぎが悪くなるだけな気がしました。

そんなに長い映画でもないし、娯楽映画としてはかなりオススメです☆
TANTO さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-03-23ゼニガタ86.50点
2023-03-19陰日向に咲く45.24点
2023-03-15図書館戦争 THE LAST MISSION64.63点
2023-03-14図書館戦争55.00点
2023-03-06予告犯56.08点
2023-03-03茜色に焼かれる46.42点
2023-02-28ルパン三世VSキャッツ・アイ66.00点
2023-02-27ノイズ(2022)65.00点
2023-02-26ハケンアニメ!76.73点
2023-02-18詩季織々87.00点
G.I.ジョー(2009)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS